
最近…
暑かったり

寒かったり

梅雨の何とも言えない面倒くさいシーズンですね…
夏好きのデコとしては この時期はなんとも憂鬱なシーズンです
しかし最近はこの時期の良さについて考える時があります。
突然ですが皆さん想像してみて下さい。子供が日本の季節の絵を書くという課題があったとします、きっと大抵の子は夏や冬の絵を書いて、雪、海、山といったわかりやすいく元気で子供らしい絵を書くでしょう。
それはそれで勿論素敵な絵を描く子もいるでしょうが
もし梅雨で雨滲む紫陽花を描く子や、色鮮やかではあるけれど決して派手では無く落ち着く秋を描く子がいたとしたら…
その子はその季節が持っている繊細な
゛趣゛゛
に気付いたのかもしれません。
その趣に気がつけるのも感性が豊かな子供の中でも、特に繊細な感性を持っているのではないか…
何てランチの間に、子供の絵を想像しながら、季節の良さに向きあってみました
そんな感性を大味な季節から、繊細な季節までを げき的に演じらように頑張ろうかなぁ…
と、雨を見ながら感じるデコでした
