「ママ、死ぬん?」


 

と、救急車の中でそっと娘に手を握られたのはもう遠い昔・・・。


 

オカン、退院しました!



5年ものの坐骨神経痛の悪化で寝たきりになり、



椎間板ヘルニア摘出手術込みの2週間の入院・・・長かったですが、



ちゃんと生きてます(笑)



(そら自分の母親が号泣しながら救急車で運ばれたら小6女子にはトラウマレベル!)


 

立てるようになり、リハビリで院内を散歩してると、玄関の外に日常がみえるわけですよ!



大阪市北区の某病院(まぁまぁな繁華街にある)に入院していたのでたくさんの人や車の往来がみえる・・・



あ、それ以上は行っちゃダメです!と玄関に張り付く勢いの私に釘をさすリハビリの先生。



そんな私が退院ですよ!



ほんま嬉しい!!!

 

 

約10日間寝たきりの状態だったのでもちろん、まだ本調子ではなく、



歩くのも違和感があり、階段の上り下りも正直少し怖い。

 


こんなに歩くことに集中したのはじめてちゃうかなってぐらい、集中して歩いてます。



実際、使っていなかった筋肉にもう立てるし歩けるねんからしっかりしーと、



信号を送るために筋肉を意識して歩くこともリハビリになるそうです!



筋トレするとき、そこの筋肉意識して!のと一緒ですわ。



ちなみに入院時の痛みやしびれがMAX10としたら、退院時の今は2ぐらいかな・・・



さくさく歩くことはままならないし



つっぱり感と多少の痛みはまだあるので



少しずつほぐして日にち薬でなんとかなるかなぁと思っております。


 

退院を知らせた68才の母親からは

 
 

え?歩けたん!?


トイレも1人で!?


階段上り下りもできたん!?

 

すごい!良かったねぇ~!!!



と、1~2才児をほめる勢いでした。



母親って本当にありがたいですね!



いつまでたってもかわいい娘なんでしょうか。



私来月46ですけど😅




これからも自分の身体とつきあいながら、仕事に子育てにがんばってまいります!



たくさんのお見舞いメッセージありがとうございました😊

 

 


         おしまい。