坐骨神経痛の悪化の為、
救急車で緊急搬送されたオカン。
無事病院に到着し、問診をうけ入院の手続きをしてもらい私のIDが印刷されたネームバンドの確認
お名前は、オカン山口さん→はい合ってます
性別は男性→は、はい?男性!??
(もちろんオカン山口の所は実際は本名が印刷されてます)

先生が「手で入力してるからまちがえました💦」と恐縮される
「いえ、よく後輩に、兄さんって呼ばれます」と、私。
新しい正しいネームバンドをしてレントゲン撮影へ。
やはり骨と骨の間がせまい。5年ものの痛みなら手術をお勧めします・・・と。
そして、
お部屋の選択。。。
入院するといろいろな選択にせまられる
手術する?しない?→します!
朝ごはんはパン?おかゆ?→パンで!ほんまはおかゆ食べたいけど、起き上がって食べれないから
お部屋は大部屋?個室?→大部屋で!!!
看「すみません、大部屋が空いてなくて今日は16000円の個室でもいいですか?」
いいわけないやん!
寝たきりのオカンが20畳のバストイレ・応接セット付きの部屋泊まってどうすんねん!?
・・・・・・。
オ「大部屋がいいです。」食い下がるオカン
看「今日だけ個室で!」
オ「料金発生しますよね?」
看「相談します」
相談てなんやねん!?
相談=却下!の人生歩んできたからわかる!(どんな人生やねんッ!再び)
絶対払わなあかん・・・
痛みとともに半泣き状態のまま個室に運ばれました。。。
その後はムダに(失礼)広い快適なお部屋で
でも痛み止めが切れた時にうんうん唸ることを考えたら
大部屋で他の患者さんにご迷惑おかけしなくてすむなぁと、改めて思ったオカンでしたが
でも手術の頃は大部屋よね?
どうなんの!?私
結局2日間個室で過ごさせてもらいました!
静かで快適で自分を見つめ直す時間がもてました(大げさ。)
そして、
なんと!!!
こちらの都合なので料金は頂きません✨と、
看護師長さんがおっしゃってくれました。
相談してくださってありがとうございました!!!
次の日MRI検査があり、診察の結果、次の週の(月)に手術をすることに!
手術後は3~4日で退院できるとのこと。
ふむふむ。
え?今日、月曜日。
手術は次の月曜日。
まるまる1週間、ただ横になっているだけ(起き上がれないから)
まぁ、もう寝ながら食べる食事は慣れた!
で、食べたら、出るよね。
小さい方は既に入院してすぐ管を装着したから心配なし
大きい方は最後にしたのが金曜日。
もうすでに3日。普段は毎日快便オカン。
あ、便ゆうてもうた!
大きい方どないすんの?
つづく