短大時代にバイトしてた喫茶店に19年ぶりぐらいに行ってきた!
 
記憶はもううっすらでしかないけれども、学生アルバイトでありがちな多分給料日の次の日に行かなくなったか、なにかでやめてしまっていて、
その街でわりと老舗なその店の前を通るたびに苦い思いをしていた。
 
 
そこで生まれて初めて知った飲み物、ティーソーダ。
 
紅茶なのに炭酸(*_*)!?と、田舎から出てきた小娘にはめっちゃ衝撃やって、休憩中に何度か作ってもらった記憶がある。
 
確か、紅茶のコンクを炭酸で割ってたとおもうが、
数ヶ月しかバイトをしてないからほんま記憶がおぼろげ。
 
オムライスにマヨネーズをかけてたべる食べ方もここのまかないで知って、それ以来、マヨネーズがけは鉄板。
 
 
先日、友達家族とドライブついでに、

「昔バイトしててなぁ~
まぁ覚えてはれへんやろなぁ~」

と、店に入ると、

「久しぶりやねぇ~山口さん。覚えてるよ~大阪青山の学生さんやったやんなぁ!テレビもでてたやん!あ、結婚したんやなぁ~!」 
 
と、店の奥様が話かけてきてくださった!
 
覚えてくれてはったのだ!! 
 
不真面目な通りすがりの学生アルバイトを!
 
 
 
てゆうか、めっちゃ恥ずかしいやん!!?
 
 
 
気恥ずかし~くなりながら、
 
ティーソーダをすする私でありました。