「近々、ズボガニ届くから」と実家の母からのメールを、三度見。
 
 
 
 
…ズボガニ!? 
 
 
 
 
なんかの変換間違い!?
 
 
 
 
とりあえずネットで調べてみると、(ほんま世の中便利!!)脱皮したてのやわらかい越前ガニのことを、


身がズボッと取れることから『ズボガニ』というとのこと。
 
 
 
 
なるほどなぁ~。ズボガニ。
 
 
 
 
実際届いてみたらこんな感じ。
 
 
イメージ 1 
 
 
脱皮したてとあって、普通のカニよりちょっと色が薄めかな?
 
 
 
 
味は・・・もちろんバツグンにうまい!
 
 
しかもほんまにパリッと割って引っ張っただけでズボッと身が出てくるのでめっちゃ食べやすい!!
 
 
イメージ 2 
 
 
さすがのズボガニ!
 
 
 
しかもちゃちゃっと食べれるので、カニを食べるときあるあるの、“無口”にならない。
 
 
 
やるなぁ~ズボガニ!!
 
 
 
 
 
てゆうか、ズボガニて言いたいだけです。