こんにちは
お隣の地区町内会の夏祭りにfreesia
おじゃまさせていただきました
『季節外れの夏祭り』
そう札幌は例年ならお盆も過ぎると急に秋風が吹き
「もう夏が終わるなんて寂しいねー」なんて言っているのに
札幌の夏も暑くなったものです
季節外れ感はまったく無し
癒やしのイベントなどこれまでも出店していましたが町内会の老若男女の方々が集まるところで
出店は初めて
果たして需要はあるのか??
のドキドキ感はありましたが
なにせ今年は自分の町内会お祭りでかねてよりやってみたかった『フリマ初出店』の夢を叶え
子供たちやおばあちゃんやお母さんなどなど
日常の何気ない会話が楽しかったもので
味をしめて?
今回のお声掛けいただき
ココロ躍動
耳のリフレクソロジーを体験していただきました
初めてお会いする方々、耳リフレクソロジーの施術も初めてという方の反応や
自分の反応も観察するのが楽しみ
お天気も快晴
ほどよく暑く
関係者全員にジンギスカンうどんまでいただいて
(最高 美味しかった)
焼き鳥やジンギスカン、珈琲の香りに包まれながら
ご夫婦やお孫ちゃんと すぐそこのマンションに住むおじいちゃん お母さんたち 愛犬と
それぞれの大切な楽しい空間に
耳反射区の硬いところやイタイところを通して
介護職さん、裁縫屋さん、絵描きさんetc…職業柄あるあるのコリだったり
ご家族のことや、どの辺りに住んでいらっしゃるとか
10分間という時間のなかでその方の過ごし方を想像できるお話をしてくださる
って考えてみると
スゴいことだなぁ
ご近所の開放感あふれる外で
というのがまた素朴にお話できるのきもしれませんね
耳は触れるだけでその方のカラダ全体のおおまかな凝り固まっているところや溜まっている感情などがわかり
細かく刺激してゆくと左右のバランスや内臓の疲れ
そこに対応する感情など
小さな耳にカラダ全体が反映されているので
『胃が硬いですね』
「実は胃潰瘍やってね〜」とお話が拡がりやすいのかもしれません
わたしも初対面とは思えない感覚になるのは
皆さんココロオープンに接してくださったのもありますし
カラダ全体の様子が手に取るように!というかそのまま手のひらの中にある耳からの情報からわかるから
なのかもしれませんね
子供たちやおばあちゃん、おじいちゃん
ご夫婦さん ふらりと寄られたおひとり様etc…の
儚い夏祭りの思い出の楽しい記憶の中に
耳やったよね
ギンガムチェックの人居たよね
そこ無くても^^;
楽しくて良かったよねのほんわかした変わらぬ思い出の記憶に
エッセンスとして残っていたら嬉しいなぁ
温かく迎えてくださった町内会の方々にも感謝です
最後までご覧いただき
ありがとうございます゚・*:.。..。.:*・゚
PS.兼ねてより使わずに保管していたパラソル。。。
20年近く^^;
この度、ようやくパラソルスタンドなるものを購入しました。今回の初経験を得て、次回からはフットワーク軽く野外施術出来そうです☺