こんばんは

freesia 砂里です



庭の沙羅双樹の木が

スパーンと気持ちよく

天に向かって伸びてきました



それは なつつばきとかシャラとも呼ばれていて

仏教では無情を意味する木なんですって


無情といえば

色即是空  空即是色 。。。

イメージを膨らませていくと


形あるものは形ないものでできている


「形のあるものを信じる」と宣言する

ある方に

かなりのブレッシャーを感じた

形ないものをこよなく愛でるわたしですが



結局のところ形ないもので出来てるん

じゃ~ん  と勝ち誇り気分(笑)



あらっ

ことばや

音や

施術や

形あるものはさ

もともとは

ほんの小さなフィーリング

感覚から生まれてるよね


微細な感覚や
形にないことが


形にするという
情熱に変換されて


形ないものを
感じたその時から
それは生まれていて

それで
1つなんだよね


情熱に変換ていうのが困難に感じるかもしれないけれど

悶々はほんの小さな出来事

たとえば興味のあることや
ほんの一言の  ことば  やさ

その時 食いつき  ひかれる ことがらで

ぷりっと
マリモ羊羮の皮が剥けるように

ぷりっ  とね
ワクワクに変換されるんです

つまり

悶々とした時から
ワクワクはそこにいるということ
そして振動がとても似ていると思うな

無力感は突然  情熱に変換する

これも1つなんだよね



今朝の閃きを徒然ゆくままに~

最後までご覧いただき

ありがとうございます



.▫·"▫·."··.▫·"▫·."··.▫·"▫·."··.▫·"▫·."··.▫·"▫·."··.▫·"▫·."

   ご訪問ありがとうございます

freesia のメニュー·ご予約·お問い合わせは
こちら(メールフォーム)よりどうぞ

アロマオイルトリートメント
筋ゆる(MRT ) · グアシャ(かっさ)
リフレクソロジー · ヒーリング
アロマ各種講座