暑いですね~
札幌にも夏が…きたーっ[emoji:v-381]

というわけで

毎年、恒例のビアガーデン。
テレビ塔の下でジンギスカンにピール食べ飲み放題。
美味です~(≧▽≦)テレビ塔の屋根付きなので雨が降っても安心、オススメです。

そして

狸小路の狸祭り~
なんとピールが100円で飲めちゃいます。焼き鳥やおつまみも各店で豊富に選べます。
地元の優しさを感じる(人もお財布にも)狸祭りです。

しっかり夏を満喫しております[emoji:v-350]

夏になると
カラダも熱を放熱しようと肋骨が開き
ます。そうすることで胸に溜まった熱が出やすくなるんですね。

スムーズに開いたカラダから気が流れるとこの季節は楽に過ごせるのですが

暑さやクーラーや様々なストレスを
受け胸のあたりの流れが滞り気血の流れが上半身に溜まりやすく、
頭、肩周りの疲れや
胸のあたりのつかえた感じ
胃腸の調子も崩れがち。

胸のあたりが固くなり呼吸も浅くなります。そうすると副交感神経が優位にならずに眠りも浅くなり
朝起きても何となくだるく感じたり

さらに下半身にまで流れが行き届かず
足が火照って眠れなくなったり。

機械に例えると
上半身はオーバーヒート
下半身はオイル不足な状態です。

気になる上半身の疲れは
足からアプローチしてあげると全身の気血の流れが整いすっきりと軽くなりオススメです[emoji:v-363]

飲みすぎたカラダにも[emoji:v-352]
休息大切ですね☆