長い間、手をつけられずに放置しておいた使わなくなったパソコン。

やっと大切なデータを保存して
不要なデータは削除しまくり

処分する準備が整いました!



ずっと気になりつつも
データの量が多すぎて手をつけかね…ガーン

でもこのパソコン
私がとっても大変な時に助けてくれて愛着もあり

新しいパソコンを購入してからは何年も使っていないのに…

久しぶりに電源を入れると
ピーーッて機械音が鳴り響き
「データ保存することも出来ないかもガーン
大切な写真もあるし」と
焦りましたが

相性が良いのか昔から調子が悪くなってもおだてて撫でて、いじくっているうちに以前のように動いてくれて

懐かしいキーボードのタッチ感に
慣れ親しんだ打ちやすさを覚え

データ量がどんどん減って画面のアイコンが次々に消えて、サッパリとしていくのを見ていると

キュンと淋しくなってきて。

ウルウルしながら
ありがとうを連発しましたパソコン

データの断捨離が私にとっては
やっかいで難しいと
手をつけれずにいましたがあせる

実際はサックサクとデータは削除出来て^^;

このパソコンと過ごしたあの頃に
懐かしさを感じ手放せずにいたんだな黄色い花

お陰様でお部屋もすっきり
電気のコードにホコリかぶっているのを見てウンザリすることも無くなり。

なんだかホッとして

落ち着いた気持ちで
お盆のご先祖様をお迎えする
心の余裕が出来たようです虹