地震がおきてから3日がたちました。
地震翌日から
十勝方面へ旅をしており。
昨日の夜から家に帰ってきて
現実の凄まじさを改めて感じています。
これ以上の被害が拡がらないように
そして、被災者の方々が、早く安心して過ごすことの出来るようにと
お祈りしております。
地震の起きた直後に
横浜に住む姉家族と札幌の家族に連絡をとり、無事を確認して。
連絡がとれるまでは
本当に胸が痛くドキドキして。
札幌では被害も無いのに
こんなに気にやむのだから
現地の方々の気持ちを思うと胸が締め付けられます。
咄嗟の時に
自分が何を思うか。
改めて感じ
何気ない日常は
本当に感謝でいっぱいだと
心から思います。
当たり前すぎる当たり前も
自分の感情の不平不満も
目の前の雲が綺麗なことも全て。
今の私に出来ることは
ありがたいと感じる気持ちを持ち続けること。
そして
この気持ちを子供に伝えてゆくこと。
日々、自分が穏やかに過ごせるようにいること。
その気持ちが周りの人々に共鳴され穏やかに過ごせられるますように。
地震翌日から
十勝方面へ旅をしており。
昨日の夜から家に帰ってきて
現実の凄まじさを改めて感じています。
これ以上の被害が拡がらないように
そして、被災者の方々が、早く安心して過ごすことの出来るようにと
お祈りしております。
地震の起きた直後に
横浜に住む姉家族と札幌の家族に連絡をとり、無事を確認して。
連絡がとれるまでは
本当に胸が痛くドキドキして。
札幌では被害も無いのに
こんなに気にやむのだから
現地の方々の気持ちを思うと胸が締め付けられます。
咄嗟の時に
自分が何を思うか。
改めて感じ
何気ない日常は
本当に感謝でいっぱいだと
心から思います。
当たり前すぎる当たり前も
自分の感情の不平不満も
目の前の雲が綺麗なことも全て。
今の私に出来ることは
ありがたいと感じる気持ちを持ち続けること。
そして
この気持ちを子供に伝えてゆくこと。
日々、自分が穏やかに過ごせるようにいること。
その気持ちが周りの人々に共鳴され穏やかに過ごせられるますように。