さぁ、引き続きハンジの手術室です音譜
今日は昨日の包帯、ガーゼ、眼帯の色塗りです。
アクリル絵の具の「赤+緑」を混ぜて血の色を作ります。
赤単体より、赤+緑を混ぜた色の方が血の色に似た発色になります

できた色をぐちゃぐちゃと包帯、ガーゼ、眼帯に染み込ませて色をつけたのち干しました音譜

干している状態がこちら!!

大判のガーゼ、包帯。
{B64B3381-72A6-418B-A14E-F5CF8131B180:01}


小さいガーゼ、眼帯。
{FA418C34-0B39-4842-BD0F-7A2853F5A775:01}


何か・・・・・・ねぇ・・・あせる
これを見たお隣さんは何を思うのだろうか。
私のこと、危ない人って思ってないかな
それが心配です・・・・・・・・・得意げ