18日にYOU美屋ことすももさんの自宅にて「FOW大阪3」の申し込みをすませました

全て郵送のアナログ野郎の私はオンライン申し込みって早いなぁ~・・・と関心するばかりでした

グッズも出来上がりつつあるのですが、販売時にネックレスを飾るボードなどがない事に気付き慌てて100均のセリアとダイソーをはしごしました。
セリアと飾り金具、イーゼル、仕切りの付いた箱を購入。
ダイソーは、MDF材を購入。
ボンビーガールで森泉ちゃんが紹介していた板で、MDF材は木材を繊維状にほぐして接着剤などを配合したのち、ボードに成型した「繊維板」で工作にはもってこい

使った後で写メしてないのに気付いてボードにはっていたシールだけ撮影

ここからは日曜大工だ

このMDF材をアクリル絵具(ダイソー)で着色、乾燥後ニス(これまたダイソー)を塗っておきます。
ニスの乾燥後、セリアで買ったフックをネジでしっかりと止める。
このフックを取り付けて出来た飾りボードがこれです

ちなみにイーゼルもボードと同じ色に着色しています。
そして、同時進行で仕切りの付いた箱も色を塗ってレースで飾り付けしておきました。
こんな感じで色々製作しています。
ピアス販売用のコルクボードと指輪販売用の箱。