レジンの下地にマニキュアを使うと急激に黄変するらしいです。
元々、レジンは紫外線に弱く黄変するらしいですが、レジンとマニキュアが反応して急激にしやすくなるんだって、この情報を知らず色々マニキュアを集めてしまった・・・
黄変が気になるのは確かなんですが、マニキュアの発色が気に入っていてどうしても使いたい!特に宇宙塗りにはマニキュアのラメラメ感が合っているので、どうやったら黄変しにくくなるか・・・調べた結果、「リキテックス ジェルメディウム」がいいそうです。
というわけでジェルメディウム購入です
マニキュアを塗った下地の上にジェルメディウムを塗りコーティング、レジンを流すといいそうです。
ジェルメディウムは強い接着力もあるのでパーツを貼り付けるにも役に立ちます。
宇宙塗り以外にはマニキュアを使わないように・・・と思い、アクリル絵具を買いました。
ダイソーのアクリル絵具です
ダイソーのアクリル絵具は色々持ってるんですが、パーツカラーは初めて購入
ジェッソミール皿に塗ってみました。
乾くとポツポツと気泡が割れたような模様が出てくるので何回か重ね塗りが必要かも・・・
もうちょっと試行錯誤しなければならない
元々、レジンは紫外線に弱く黄変するらしいですが、レジンとマニキュアが反応して急激にしやすくなるんだって、この情報を知らず色々マニキュアを集めてしまった・・・

黄変が気になるのは確かなんですが、マニキュアの発色が気に入っていてどうしても使いたい!特に宇宙塗りにはマニキュアのラメラメ感が合っているので、どうやったら黄変しにくくなるか・・・調べた結果、「リキテックス ジェルメディウム」がいいそうです。
というわけでジェルメディウム購入です

マニキュアを塗った下地の上にジェルメディウムを塗りコーティング、レジンを流すといいそうです。
ジェルメディウムは強い接着力もあるのでパーツを貼り付けるにも役に立ちます。
宇宙塗り以外にはマニキュアを使わないように・・・と思い、アクリル絵具を買いました。
ダイソーのアクリル絵具です

ダイソーのアクリル絵具は色々持ってるんですが、パーツカラーは初めて購入

ジェッソミール皿に塗ってみました。
乾くとポツポツと気泡が割れたような模様が出てくるので何回か重ね塗りが必要かも・・・

もうちょっと試行錯誤しなければならない
