マラソン大会な日 4 | ポチョムの日々

ポチョムの日々

ひたすらに日常を綴ったもの也

マラソン大会当日の夜に高崎のだるま大使に寄ってたらふくラーメンを食べたにもかかわらず、翌日の朝すでに朝ラーのお店に狙いをつけてるってどーゆー事なんでしょうか… 汗



行きつけの桐生の『芝浜』さんに行ってから当日の予定を考えようと…

前日遅かったのでスタートも若干遅し。なので厳密に言うと朝ラーではなく10時以降のスタンダードメニューからとなるのです。



そう考えると、朝ラー以外のメニューを頂くのは本当に久しぶりです。あれ?二回目かな?

わたくしは迷うことなく『小麦三昧』という3種類の異なったラーメンを頂けるというもの。
“まぜそば”“つけ麺”“ノーマル”と姿を変えて出てくるのです。これがまた美味い!





これが混ぜそば。
見た目よりも味がしっかりして美味しいのです♪



これがつけ麺。
醤油ベースのつけ汁ですが麺の小麦がダイレクトに味わえる逸品。前に食べた時は腹一杯過ぎてこの微妙な味を感じ取れなかったのが悔やまれます。
今回の中で一番美味かったですね♪



そして定番の“かけ”
ソバみたいですがラーメンです。本当の何も入ってない醤油ラーメンです。




連れのRはこの“かけ”とチャーハンをチョイス。





チャーシューの旨味が良くでた逸品ですが普段はこの時間に来ないので巡り会えませんでした。



朝から満足です。

ふと目に入った『日替わりスムージー』
今日はミカンとバナナとはこれ如何に!?たまに欲しくなっちゃうんですよね。

頂いたカップに何と似顔絵がビックリマーク




ニットを被ってるわたくしがバーコードみたくなっているのはご愛嬌。
嬉しくてクルマに戻って写真撮ってしまいました。
ハハハ



最高の気分でフラッと来た道を戻るとトコロテン屋さんが目に入ったのです。

店の中で食べられるというので作って貰ったのがコレ!




キナコと黒蜜をかけたスイーツのような寒天でした。
トコロテンではなさそうですけど…



まぁ原料が一緒なのでいいでしょう♪

満腹になるまで食べたにもかかわらずサッと入ってしまうあたりはマジックですな。




もう本当に食べられない!ので、さぁ何処に行きましょうかね?

筋肉痛を解消できてそれでいて楽しい場所…




そうだ!今の時期だったらアソコに行こう!




という事で!










また