こんばんは。Freeportです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は昨日

今シーズン初の草野球にいっておりました。

早朝6時プレーボール

「藤島くんピッチャーいけるか!?」とお声がけ頂いたのですが

 

ストライクを投げられる自信がなく「いけないです」と辞退させて頂きました。

 

年々

野球小僧キャラがどんどん崩壊していく藤島。

 

チームメートである上野の名店"餃子の昇竜さん"さんや食堂"森の茶屋"さんにランチに通っては偉そうに野球歴を話したことが

実力が露呈した今となっては

ただただ恥ずかしい。

 

 

コウカイ先に立たず。

 

 

とはまさにこのこと。

 

 

そして

 

公開つながりで

 

本日より全貌を公開させて頂きましたこちらを

 

ご紹介させて頂きます。

 

[BARNSTORMER ✖︎ D.C.WHITE "ImmigrantJacket"]

 

 

まずは

BARNSTORMER ディレクター"モンロー"氏から

D.C.WHITEへ依頼したアイテム

 

"ImmigratJacket"

のご紹介から。
 

モンロー氏からの依頼は「ポプリン素材でチャイナボタンを使用したアイテムを」というものでした。


 

チャイナボタンは別名"釈迦結び"とも呼ばれ中国の伝統的な衣装に見られる"留め具"です。
フランスに移住した中華系移民がフランス的ウェアにこのチャイナボタンを組み合わせ新たなスタイルを築いたように

D.C.WHITEディレクター石原氏はこのチャイナボタンとポプリン生地を自身の主戦場であるテーラード的解釈を組み合わせ独自のジャケットとして見事に形にしてくれました。


ある種の交流、

ジャンルを越えるという意味でも移民的な取り組みを文字ってImmigrat=移民 Jacket。
 

と名付けさせて頂きました。

 

ディテールを追っていくとD.C.WHITEが手掛けているということが伝わる一着。

 

 

袖はパーツを細分化し二枚袖にすることで

テーラード的な前振りの効かせ袖先をスッキリみせる技が宿っております。

 

これにより高密度素材素材であるポプリンの軽量ながらハリのある生地感を活かすシルエットを構築しております。

 

裏地なしのシャツジャケットですので中に着るアイテムに左右されず快適に着用できるようアームホールにゆとりを持たせて

かつオーバーサイズにならないシルエットに納めているバランス感を是非ご体感頂きたい。

 

縫製工場は美トラウザーでお馴染み

D.C.WHITEのAmerican Trousersの縫製を担う中国のテーラード工場にて行っております。

 

最新の設備で昼夜問わず長時間バリバリ働いている縫い手ならではの縫製技術。

 

三角の袖パーツの先端、生地の重なっている部分

 

ここは是非ご覧頂きたい。

 

 

 

袖先は開きをつけず、三つ折り縫いで処理しております。

 

これで丈詰めも比較的"楽に"行えますし

 

カーディガンのように腕まくりをしても着やすくなっております。

 

もちろんこれだけでなく

 

 

 

D.C.WHITE らしいナチュラルな肩の傾斜

 

襟に対しての首回り、Vゾーンのシルエット

 

この辺りもテーラード背景のあるブランドの強みかと。

 

肩に傾斜が効いていて、アームホールが広いのでサイズ選びの自由度も非常に広い辺りは着こなしの観点からも

このアイテムの魅力をさらに上げてくれていると思っております。

 

 

腰部分にはパッチポケットが備えられストレスのかかる部分には閂止めを施すなど一切の手抜きなし。

 

このポケットの裏側には

 

 

左右それぞれに両ブランドのタグが。
まさにスペシャルな一着となっております。

 

肝心のシルエットは

 

 

藤島でサイズSを着用。

 

アームホール身幅にゆとりがありますが着丈が程よいのでナイスなサイズ感です。

 

そして

 

 

上野のレジェンド

玉美オーナー 相羽さんが

 

サイズM

 

玉美さん別注BARNSTORMER"マリンパンツ"シャンブレーバージョン

 

こちらと

ImmigrantJacketの相性もばっちり。

 

続きまして

 

 

相羽さんの右腕

 

 

チープさんこと安居さんで

 

サイズL

 

 

玉美さんといえば!!

なプリントTシャツにベーカー

 

ImmigrantJacketは

 

 

上野にもすぐに馴染むタフさがありますね。

 

 

柄に柄

 

こんな男前なスタイルもこなすシャツジャケット

 

上野はこう着ます。

 

 

 

皆様はこちらをどう着て頂けるのか。

 

楽しみにしております。

 

 

BARNSTORMER ✖︎ D.C.WHITE "ImmigrantJacket"

 
 
後悔先に立たず
 
公開直後に旅立つ
 
 
なんつって。
 
 
 
 
今週末、6/1,2
 
Freeportで踊りましょう。
 
 
それでは失礼します。
 
 

Freeport 上野御徒町店

TEL.03-5817-4427

Mon-Sun 12:00~20:00

毎週火曜定休

 

instagram/インスタグラム始めました!!

[freeportueno]でフォローお願い致します!!

  https://instagram.com/freeportueno/