実家は自営業。


父は日中おらず
母は接客と電話対応、

横目で今年97歳になるおばあちゃんを

常に気にかけている。




妹は昨年赤ちゃんが生まれたてで
まだ1歳に満たない
旦那はほぼ家にいない



兄は結婚を決心したが

実家を継ぐことを

相手の両親に受け入れられず

夜も眠れない





そして兄が実家にその旨を連絡。

母・父 : 家業を批判するような家庭との結婚はさっさとあきらめなさい。

と一言で終わらせた。



妹は育休中に小金を稼ぎたいので実家に子どもを預けてパート中。



母 : 家のことだけで精一杯やのに孫の世話もせなあかんのしんどいわ!!
泣いたらどうすればいいの!?
ほっといていいの!?



私には子どもがおらず、実家の近くに住んでいる。



今日、妹から電話があった。

「旦那はあてにならんから親を頼って実家に帰ってきたのに、しんどいしんどいって孫の顔見ても嫌味しか言ってこーへん!!
おまけにお兄ちゃんの結婚も一言で終わらすし!親やと思われへんわー。」

「お姉ちゃん、ちょっと大変やから帰ってきて!!」



今日は日曜日。
友達とお肉の有名なお店でテイクアウトをして家で食べる予定だった。



私 : 今日は予定あるから無理やわ。
ごめん。



「お姉ちゃんは子どもがおらんから
こっちの気持ちなんて分からんやろ!!
もう誰も頼れない!!
どうしたらいいの!!!!」



妹は言ってはいけないと分かってて言ったのだろうか。
それぐらい余裕がないってことなのか。



結局友達との予定を断り実家に帰ることにした。



私が客観的に見る分には、
兄の件と妹が帰ってくるタイミングが重なってしまい、実家がパニック状態なのだろうということ。


それと、
兄は勇気を出して親に報告したので、
うまくいくように背中を押してほしいのだろう。


妹は初めての育児なので不安も多く、
親に甘えたいのだろう。


親は家のことで精一杯なので
たまには家事を手伝ってもらったり
愚痴を聞いてもらったりしたいのだろう。



みんな余裕がない。


誰かを頼るとどこかに皺寄せがいく。



今日、家へ帰る前に
焼きそばを人数分買って帰った。


これだけで母が家事をする時間が減る。


母の話をじっくり聞いてきた。

兄のことはすごく心配していて、結婚してほしいけれど後継もしてほしいという複雑な気持ち。
妹の子どもはめちゃくちゃ可愛いがっていた。



コミュニケーション不足なのかみんなが思っていることが全然違っていて驚いた。



たぶん原因のひとつが
みんな自分のことを真っ先に話しすぎて相手の心配をしてないからだろう。



「最近どう?変わりない?」
の一言あるだけで、相手の様子を聞き出せる。
余裕があるかないか。

大変そうであれば頼れないし。
逆に助けてあげないと。

そうすることで次は頼みやすくなる。


今これを言ってもいいタイミングかどうか。



タイミングは重要。


タイミングを間違ったら
うまくいくはずのことも
うまくいかない。


まずは相手への気遣いが大切だなぁ。
と気付かされた。



誰か、私にねぎらいの言葉を。。。