インターネットサーチャーのブログ -2ページ目

インターネットサーチャーのブログ

ブログの説明を入力します。

 ハンドルのスイッチって、結構便利なのですが、車によって配置が違うのが難点と言えば難点。 目線の移動が少ないように工夫しているのは分かるのですが、HUD型のディスプレーに情報を集約できれば、メーターパネルとか殆ど見なくて済むわけで、そういう車が出ないかと思っていたら、マツダのアクセラとかに使われていますね。 もう少しデーター量が多くなると、かなり重宝しそう。
 カーナビも徐々にそうなっていくのかもしれません。 目線の移動が少なくなれば、事故がもう少し減ると思いますし。そうすれば、保険金の支払いも減りますから、自動車保険も安くなる。 衝突防止装置も色々出ていますが、人の操作をより確実なものにする技術も同時により発展して欲しい。
 ハンドル・・自分はウッドステアリングが好きなのですけれど、最近はオプションでもあまり見かけなくなってきました。 きっと雪国の人には不評なんだろうな。