【被災地】というキーワードが流行りって・・・ | 復興応援Wife 葵 Official Ameba

復興応援Wife 葵 Official Ameba

IT企業やNPO法人を起業してる主人の力をお借りしてブログをリニューアルしました。応援したいと思った皆様を応援しますので気軽にご相談ください


皆様こんばんは
昨日もいっぱいアクセスしてくれてありがとぉ

益々、記事更新を頑張るという気持ちになれました
本当にありがとうございました


【1クリックのご協力お願いします】
(携帯でもカウントOKなのでお願いします)

にほんブログ村


今日はちょっとふざけるな!って思った事を
記事にしてみます

単刀直入に言うと今は【被災地】では無く
【復興地】なんですよ

やたらと【被災地】と唱え自分の利益の為に
【被災地キーワード】が目立ってますが

現地の人達が何て言ってるのか
ご存知じゃないのかな?

かなり【復興地】の皆様が嘆いたり
怒っております
自分達がお金儲けの道具にされてるってね

だいたいにしてね
【被災地】というキーワードが流行語になるのは
おかしな話じゃないですか?

寄付すると言っても証拠が見えない以上
信用は誰もしません

葵のダーリンや沙希リンは
現地に直接入金出来るように
復興者を見つけてお金を送ろうと考えてます


その復興者というのが
このブログの右側にある【りとる様】なんです

(リンクバナーになってるので訪問してね)

未来を担う子供達の為にりとる様は
沙希リンの協力を得て活動されてます

記事を読んだり沙希リンの話を聞いて
葵もお手伝いしたいと思いました

これからは見えない所で全力でお手伝いします
どうか皆様も【りとる様】の記事をお読みください

ちなみに【りとる様】はいわき市に居られます
現在のいわき市の状況は
ニュースで報道されてる様な状態ではありません
メディアも視聴率の為にニュースにしてるんです

だから疑って観た方が良いですよ
現地の声の方が正しいに決まってるのですから

流石にメディアですから嘘は言いませんが
実際は1年前の状態を報道してる感じです

過去の報道でも大事な事ですが
実際に困ってる復興者の為にはなりません

見えない所で復興地の皆様は努力されてます
ピグや記事とかで文句を言ってる馬鹿もいますが

調べもしないで文句を言うのはお門違いですよ
大人にもなって恥ずかしくないのかな?

顔が見えてないから関係ないのかな?
だったらそんな人の記事なんて信用できません

りとる様はYouTubeで顔を公開されてました
葵はYouTubeを観てりとる様の信念を感じました

これから葵はこの言葉を一切使いません
【被災地】【被災者】【支援】

逆にこれから使いたい言葉
【復興地】【復興者】【応援】

これはYouTubeを観て思った言葉です
現地の皆様を蔑ろにしてお金儲けの為に
葵が使わない言葉を使うのは辞めてください

沙希リンも仰ってますが
現地の皆様の
活力に繋がる事をやるべきだと思います

文句とか言ってるおバカさんも
もっと考えて中傷とかした方がいいですよぉ

良く言うじゃないですか
お馬鹿に付ける薬はないってね





【1クリックのご協力お願いします】
(携帯でもカウントOKなのでお願いします)

にほんブログ村


アメンバーになると見れる記事はこちら




読者登録してね  アメンバー募集中

ペタしてね