新月の休日 | KEiTA

新月の休日

今日は愛犬モアと 2週間ぶりの オーシャンライフ♪
新月周期の活性に合わせてなのかコンディションの難しい 波に 腕も腰も足も パンパンで 新しい細胞が作られてる感じ☆




皆さんは 新月 周期 を正しく過ごせていますか?
夏を 冬の生活習慣で過ごしたら汗だくで倒れてしまいますよね( -`Д´-;A)
逆に 冬に 夏の生活スタイルをしたら 風邪をひいてしまいますね雪だるま
新月には満月とは 違う LIFEstyleがあります
今日は海上がりなのでスキンケアのシェア♪




みなさんご存知だと思いますが、水分質のものからだんだんと粘着質のものになので化粧水からつけてオイル系は最後の方になりますよね♪
では家族や恋人には決して言えない高価な高濃度美容液やオイルなどはいつが一番効能があると思いますか?
それはもちろん肌が元気に処理できる時が一番いいですよね☆

肌が弱っていたり消化吸収できない周期につけてもお金が無駄になっちゃいますねドクロ
高濃度のものは肌が弱っているからつけるのではなくある程度基礎があるからさらに良くなるために処理ができるので弱っている時につけると負担が大きく残った成分が老廃物になる確率の方が高いのです。

新月からは交感神経優位で脳神経も内臓も筋肉も肌も活性で代謝が上がりますからエネルギーや外部成分の吸収と処理がとても良くなります♪

僕は海上がりで肌がダメージを受けても、この活性の周期じゃない時は無理に肌にいい成分を食べさせようとして疲れさせてはいけないので上質な水分補給と本当に合うオイルケアぐらいで止めます!!





ちなみに新月周期の今は活性して吸収処理がいいのでローズウォーターを付け日焼けダメージにも対応できる肌細胞を蘇生する美容液その上から皮膚の萎縮を守ってくれるジェルさらに幹細胞に作用するクリームの上から極めつけにビックリマークムーンサイクルセラピーオイルのDianAの4種類の中のNewMoon(新月)オイル

僕は昨年末南国のサーフトリップでこの毛を前に続けたおかげで真っ黒に日焼けしたのに皮がベリベリ剥けずにきれいに代謝されましたカナヘイきらきら

アプリコット種子油をベースにセイヨウハッカ、ローズマリー、セイヨウネズ、メボウキが肌の新たな生成を助けてくれますカナヘイきらきら

満月まで肌作りカナヘイきらきら
さらに詳しく知りたい方はこちら♪

『資格習得』
http://ameblo.jp/freeman-k/entry-12242404758.html

『ケアされたい』
http://www.crecela.com/page/$/page_id/26/


『オイルを使いたい』
http://www.crecer-spa.jp/shop/shop.php