今日もお越しいただき

ありがとうございます。


今日は初夏を思わせるような

汗ばむ一日でした


「先日、太宰府天満宮に行ってきたんですよ」


そんな会話を交わした後

天満宮近くでの用事を思い出した


タイミングがいいのか

呼ばれたのか


数年ぶりに

太宰府天満宮に立寄る

平日は人出もまばら


コロナ禍でも最近の土日は

観光客も戻りつつある



境内にある太鼓橋

三つの橋「過去」「現在」「未来」の三世一念の相を現わし、この橋を渡ることで邪念を払うという


大切な未来





楼門に立つや
本殿から力強い風がなだれこむ
そして
空気が一変する




穏やかな
清々しい時の流れ





見渡せば青空

平穏な空気


遠い空の向こうでの戦火

平和を叫び続けたであろう今

なぜ、過去の過ちを犯すのか

虚しさの毎日


目の前の景色に

幸せをかみしめる


どうか、世界の人々が

幸せでありますように

願わずにはいられない


明日、あさっては

平成中村座の

太宰府奉納特別公演

悠久の時を感じてきます