井戸から水を汲み、天秤棒に吊り下がった桶を担ぐ。

 

 

『力仕事は男の仕事ですから。まあ、貴女はお転婆すぎますけどね……』

 

 

 クスクスと笑えば、女は顔を赤くした。

 

 

『何だと!折角褒めてやったのに!』 月經血塊

 

『わ、桶ひっくり返したら大惨事なので駄目ですよ』

 

 

 女は振り上げた拳を下げると、何処か落ち着かない様子でそわそわとする。それに違和感を覚えたが、沖田はそのままにした。

 

 

 

 ある日のことである。沖田が一人で稽古をしていると、女がやってきた。

 

 

『その……宗次郎、さん…………』

 

『どうかしたのですか、改まって。その格好は?何処か出掛けるのですか』

 

 

 見慣れない紅を指し、綺麗に髪を結い上げ、鮮やかな着物を着ている。

 

 

『違う!その……宗次郎さんは心に決めたは居るのかい』

 

『へ……、居ませんよ』

 

 

 沖田は素振りの手を止めて、驚いた表情を浮かべた。

 

 

『なら…………、あ、あたいとになっちゃくれないかい!』

 

 

 女は真っ赤な顔をして、そう叫ぶ。

 

 突然の告白に沖田は驚愕した。そしてその叫び声に反応したように、近藤や土方が道場から出てくる。

 

 

『お、宗次郎にも春が来るのか』

 

 兄弟子達が次々出てきては冷やかしの声が飛び交う。

 

『え……、あ、その……。わ、私は……修行中の身ですので……。すみません、気持ちには応えられません。貴女にはもっと良いが現れますよ……』

 

 

 沖田がそう言えば、女は着物の裾を掴み、みるみるうちに目に涙を浮かべた。

 

 

『分かった……。すまなかった!変なこと言って!』

 

 

 声を震わせながらそう言うと駆けていく。沖田はどうしていいか分からず、立ち尽くした。

 

 

 兄弟子達は興味を失ったかのように、道場へ戻っていく。近藤と土方は仕方ないといった笑みを浮かべていた。

 だが夕刻になっても女は戻ってこず、流石に心配になった沖田は一人で探していた。

 

 すると、井戸の近くで蹲る女を見付ける。

 

 

『ああ、居た──』

 

 

 その身体は小刻みに震えており、どうも様子がおかしい。恐る恐る近寄れば、ツンとした嫌な臭いが鼻腔を貫いた。

 

 それを見るなり目を見開く。

 

 

『…………ッ!だ、大丈夫ですかッ!!』

 

 

 女は頭に差していた簪で喉を突いていた。頸動脈は外したようだが、血がべっとりと地面にも付いており、力なく井戸に凭れている。

 

 

 偶然近くを通りかかった、原田と永倉がその尋常ではない声に反応して駆けつけた。そして女を担いで町医者へ走って行く。

 

 

 沖田は足が竦み、その場から動けなくなった。

 

 

『私のせいだ……私が断ったから…………。あんな、自害なんて……ッ』

 

 

 己の言葉が追い詰めたのだと思うと、恐怖で身体が震え出す。途端に胃から何かがせり上げ、全て吐き戻した。そこからの意識はなかった。

 

 

 幸いにも女は一命を取り留めたが、試衛館から去っていった。

 

が傍に寄るだけで身体が拒絶反応を示すのだ。

 

 身体中に寒気が走り、言い表せぬほどに気分が悪くなる。

 

 

 これは呪いだと誰かが呟いた。

 

 

 

──何故です。私が何をしたというのですか。

 

 

は途切れ、目を覚ました沖田はガバリと起き上がる。全身からは嫌な汗をかいており、鼓動が早く脈打っていた。

 

 ハア、と溜息を吐き両手で顔を覆う。

 

 

「もう……、もう勘弁して下さい……」

 

 

 まるで本当に呪いのように、女子に触れた日は決まってこの夢を見た。どうすれば解放されるのだろうと頭を抱える。

 

 

 随分と眠ってしまったのか、部屋の中は闇に包まれていた。

 

 そこへ軋む床板の音が徐々に大きく聞こえる。足音はピタリと部屋の前で止まり、遠慮なく障子が開け放たれた。

 

 

「……沖田さん、もう大丈夫なのか」

 

 

 

 

 そこから全てがおかしくなった。例えそれが近藤の妻であろうと、老女であろうと、妙齢の