潤い溢れる空間をモットーに🌿

modern  interior   専門

インテリアコーディネーター

yokoです









どのご家庭でもほぼ共通する悩み。


収納について




今日はリフォームのお話に
なってしまいますが私が
壁面収納についてお伝えしていきます!












  壁面収納のメリット



1.天井まで全て収納スペースとなり大容量


2.お掃除が楽になる

天井までべったりなので!ほこりがたまらない


3.見せる収納にすればオシャレな雰囲気を演出


4.耐震対策になる







  壁面収納のデメリット



1.狭いお部屋だと圧迫感を与える


2.収納スペースの移動はできない


3.見せるアイテムをきちんとしないと

雑な印象になりかねない













気になる予算は業者さんにもよりけり
だと思いますが。。


最低でも20万〜
こだわったオーダー製なら100万以上
することも滝汗






ただし自分でつくる
お安いシステム家具は少々危険なので
あまりおすすめしません。




なぜならば
耐震性が保障できない為!!!



ホームセンターなどに売ってる
天井と家具をくっつけるだけアイテムは
正直気休めです。。



天井は板を釣ってるだけなので
地震がきたらすぐにグラグラします。



なのでもし壁面収納を検討されている方は
自分と家族の安全を考えて
見た目だけではなく
安心できる業者様にご相談を!!








私がなぜ壁面収納について
今日お伝えしようかな〜?と
考えたのは耐震性の高さ
ありますが。。





皆さん小物が多いから!!
ガーンガーンガーン






私も小物大好きなので
心から共感しますえーん



最近だとハーバリウムやキャンドルなど
可愛い自分で作るインテリアが
めちゃくちゃ流行ってますよねラブ




お値段もお手頃だと
ついつい満足して買ってしまいますが。。

その後の置き場考えていますか〜!!

アセアセアセアセアセアセ






姉にいつもこの一言
言うのですが。。



姉はオシャレなお皿を集めるのが
好きでそれは私も共感するんですが

家での置き方が雑!!笑




『買う前に家のどこに
置こう?飾ろう?と
考えなさい!!』

といつも私は叱ります。
(一応プロのICを目指している身として)






でも女友達と話していても
「家の収納スペースないから雑になる〜」
と言う子がいて
みんな同じなんだと実感ポーン




それならいっそのこと
壁面収納は??
と思いたったのです!





気にいっているインテリアを
お部屋でも気持ちよく眺めるには
壁面収納は便利ですほっこり



インテリア好きさんからすると
空いているスペースに
「次は何いれよ〜??」と
考えるのもまた楽しいですよねハート





時が経って家族も増えれば
どんどん物は増える!
収納スペースは自分で作るしかない!!





オシャレではない日用品用に
見えない棚も必須ですね!ウシシ
カーペットの埃取るコロコロとか。








壁面収納検討されている方
どこに頼めばいいんだろう?と
思うかと思いますので
私のおすすめの収納家具専門店
ご紹介します!



収納ラボ
直接いくと。。
圧倒されること間違いなしポーンポーン



収納の概念が変わります
TVさえも収納しちゃいますよポーン



またこちらのお店の特徴として
完全オーダーメイドです!
既製品は一切売っておりません!



お客様お一人お一人の悩み
ライフスタイルはみんな違いますので
その為同じ物は作らないという
社長さんの熱いご意向ですほっこり



こちらの収納ラボさんは
銀座、横浜、名古屋
にお店があるので興味がある方は
実際に足を運んでみては??

※コロナ禍の為事前予約制の可能性あります







明日も幸あれ〜ガーベラ