物騒なタイトルでアレなんですけども
タラタラと綴らせて下さい。

めちゃくちゃ長いので気が向いた人のみ限定!





コロナとか特別そんな被害被ってない
たのサンです。🐖





何かと、コロナ…コロナ…コロナ…と世間を騒がせているウィルス

正直わたし達家族はコロナに踊らされてらいません。


唯一、コロナ被害に遭ったのは
日本一時帰国中止になった事

今回、義妹カップル+わたし娘息子の5人で日本へ行く計画を立てていました。

まだまだ小さい子ども2人を連れて
1人で飛行機に乗る自信が無くて夫と行く予定でしたが
義妹が以前から一緒に行きたい!と言っていたので
ナイスタイミングって事で数ヶ月前からチケットも購入済

この日を楽しみに韓国生活を頑張っていました。


が、コロナ騒動で…日本行ける?無理?と少しモヤモヤしつつも

韓国人のVISA問題浮上で、義妹カップルは止むなくキャンセル

韓国生活も落ち着きリズムも掴めて来た最近だったし
一時帰国ズレこんでも良いかぁ〜と


そしたら…
金浦→羽田が航休になり
仁川→成田に変更になりますが、どうします?的なメール
しかも、時間帯夜とか、もう無理

そもそも、金浦→羽田で慣れてるから
子ども2人連れて挑戦できる訳で
仁川→成田なんて地獄以外何物でも無いので中止

思いの外ショックでした。(自分の心どっち。)





子ども2人と自宅生活

もう、これは韓国に戻ってきた去年から特に変わりは無くて
2人連れて寒い時期に外出なんて、ほぼ無理な冬を過ごし

そもそも、
朝起きてから2人を相手しながら家事やって
何回2人のオムツ変えたか分からないし
2人の食事を順番に与えて
息子なんて離乳食も始まったし
別々に眠くなるから別々に寝かしつけるし
気付いたら夫が帰宅してる毎日

なので、外出したくても出来ない毎日を去年からやってるので
わたし達には特別支障は無い。


しかも、外出できたとしても
家の前超近所の公園くらい



こんな外出も平日1回あるか無いか
(土日どちらかは娘は必ず外に行ってますが!)





ただ…
こんなコロナで大騒ぎしている最近は
夫婦事情が冷え込み狂ってて
もう終わらせても良いかなぁ…と

ホントにホントに、何だか疲れてしまってて

うちの子ども達は1人遊びも上手くて寝る時も簡単な方で
手のかからないタイプなので
その辺は本気で救われています。

抱っこする時は移動時のみ、グズグズ泣かれる事もほぼ無い毎日
でも疲れるんですよ、子ども2人見ると言うのは。

だから、子育てで疲れてる上に違った角度からのストレスがホントに不要で
そんなストレスなら、もう捨てたいな…と。



本気で離婚を考えました



もうね、どっちが悪いとか特に無いと思ってて
そもそも、夫婦間の問題は2人の原因です。

妻側からすれば、夫の悪い点は死ぬほど挙げられるけど
自分でも自分の悪い点が浮かぶのです。

自分にも反省点は多くて、夫に謝罪もした
後腐れ無く潔くする事はした。


そして、夫から言われて気付いた反省点も見つかった

自分で気付いてる事以外にも自分の悪い点が出てくるなんて
自分が自分にガッカリしてホントに落ち込んだ。

分かってるつもりになってただけで
自分なにやってんだ…と。



それと同時に、夫の許せない事とかも多々あって
わたしの言ってる事を理解しろよ!と押しつけて必死だった。

でも、夫の悪い所は確実にダメ
それに関しては譲れない

そのダメな事をするに至った経緯に、自分のダメさが入り組んでいるのですよ。

もう一度言いますが

夫の悪いダメな事をするに至った経緯に、自分の悪いダメさが入り込んでいるのです!



つまり、離婚してぇ!離婚!と言ってるわたしは

自分が見えてなかったですし
夫も周りを見ようとしなかった

よく言うけど、小さな小さなボタンを1っ掛け違えただけで大きな事へと発展して行く系

確実にそれだった。





相手は自分の鏡

これは、もう、絶対だよね
ホントに絶対そうだと思う。



結局、似たような事をしてるのよお互いに
どっちが先とか後とか関係ない
夫婦間において、そんな言った言わない論争マジで無駄





わたしは今回
夫の大切にしているPCを暴力でぶっ壊した

キーボードを割って、PC本体を足で踏みつぶしボコボコにした

そうですよ、そこまで溜まりに溜まって爆発したんですけども

コロナとか関係無く
引きこもってるからとか関係無くて

ただただ夫婦間のボタンの掛け違いで、ここまで大事に発展した。



全てはコミュニケーション不足

わたし達夫婦、夫だけ寝る場所が別(イビキ含め)

子ども達の寝かしつけや食事のタイミングも
いつもズレ込んで一緒に食べるなんて全然出来ないで過ぎて行き

その上、止められない子育てをわたしが命令口調で指図し夫の自尊心を傷つけ

何も言わずに従うだけで夫もストレス溜まり
殻に閉じこもるに絶好なゲームが始まり

徐々に隙間が大きくなる。





でもね、コロナに助けられたと今は思ってる。





わたしは自分で言うのもアレですけども
コレだ!と思った時の行動力すごくて
今回の色々で、もう夫とは無理だと何度か思ったタイミングで

子ども2人連れて無理矢理日本に行けるパワーを持ってますが
コロナがあったお陰で日本に行かなかった


多分、何事も無く日本へ行っていたら
国際弁護士雇って、離婚していたと思われます。


でも、それが出来なくて
踏ん張って踏ん張って、心友に支えてもらいながら
泣いたり怒ったり騒いだり話し合ったりしながら

無口な夫も、少しずつツラツラと想いを言葉にするようになって
不満すら言う気が起きなくて何もかも嫌だったそうです…

距離が大きく空いていたけど

やっと少しずつ元に戻りつつある夫婦です



子育てには協力的で、何もやらない人では無い
けど、違った違和感が常にあった中で
やっと胸の内を伝え合えたような気がして
キツかったわたしの口調や心や頭も、ゆっくり雪解けしてるような感覚です。

娘が産まれてから、息子が産まれ
2年が過ぎて行ったのだけど

この2年の間に、転職したり、引越ししたり、日本行ったり、韓国戻ったり
とにかく、忙しなくて不安になる事も多々あって

わたし自身がホッと息ついた…と思ったら違った不安や心配を生んで

何で、こんなにも落ち着けないんだろう…と
イライラして自分をコントロールする力さえ無くしていたなぁ…と

そして、その2年の間にら幸せも多かったはずなのに
自分が自分に優しくできないから
相手にも全く優しく出来なくて
常にキバって子育てして必死だった

必死だったよ、倒れないように

それと、
夫を信じる事も出来なかった

だから、色んな所が歪んで歪んで
元通りになるには難しいよね…の着地点だった、お互いに。





色々試行錯誤して、歩み寄ったり離れたりしたけど
また、ゆっくり歩いて行こう
2人で約束できた。



いつからかしなくなった、チューも
おやすみチューを子ども達と一緒にしようと始めた。

いきなり抱かれるのか無理なのでね(抱かれるて)
ゆっくり段階踏んで行けたら良いかな。





わたしが、離婚だ離婚だ言っても
絶対に同意しなかった夫と芯の強さ揺るがないよね

わたしらユルユルっすよ!
正直いつでも離婚できます。

誤解されても嫌なのですが、子ども達から父親奪うのは嫌だけど
夫婦間最悪で子ども達に悪影響なら、わたしら離婚を簡単に選べます。

今回も、娘はそろそろ勘付くころで
わたしが泣いたり喧嘩口調になると、わたし達の話しを終わらせたくて目の前で大きな声で歌ったり作り笑いで踊ったり…

胸が痛くて辛過ぎました。



夫も異変に気付き反省したのか、夫なりの努力や以前の柔らかいいつもの姿を見せてくれるので
はなも泣かずに遊ぶようになりました。



もう2度とこんな思いをさせたく無いし
わたしも、もう次は無いと思っているから
自分にも喝を入れて頑張って行こうと思っています!





って事





5年目にして全てを終わらせる予定でしたが
どうにか持ち堪えました!





持ち堪えられなかった時は改めてこの記事リブログして更新いたします。(え)





色々あるよね夫婦や家族ってさ。





長々と読んで下さった人が居たら
ありがとうございました。





また書きます。