気づけば息子のそろばんのこと、あまり記事にしてなかったかな。

 

うちでは習い事が多いため、

そろばんは週3好きなときに通えるのですが、

(すごくやる気あったら毎日でも、時間2時間連続でもok)

今は週2いけたらいい方。


だから、

行けない分、毎朝少しでも取り組んでいたのですが、

途中から朝、腹痛が起きるように。。


本人は朝そろばんやりたいのに、

おなか痛いし、

そろばんやるから学校帰宅後はSwitchができて

(Switchは勉強してからがルール)、

それでサッカー行く予定が全部狂うし、


腹痛にやるせなさを感じてます。


そろばんやる時間が減ってきて、

頑張ってはいるものの、

なかなか検定受けるまでにはレベルアップできない日が続きました。

(4年生になり、サッカーがすごく増えて、

体力や生活リズムもサッカー優先だったので)


でも今度こそは絶対に合格したい!!と

一生懸命やってたら、

検定2日前に熱。


1日で下がったけど、体調優れず。

本人もそろばんうまく合わなくてずっとイライラ。


検定日を1日延ばせたので、

息子は何度も練習して、納得いく状態で受験。

(病み上がりの練習も私的にはやりすぎにハラハラ)


見事合格でした!ニコニコ


立派な成績!!




合格記録


1年生

10級 R3.1

  9級 R3.3

2年生

  8級 R3.5

  7級 R3.7

  6級 R3.11

  5級 R4.3

3年生

  4級 R4.11

4年生

  3級 R5.11


先生からは、次回準2級の申込okでたので、

1月末に受験予定です。


本人はやる気だしてて、

家用にテキストもう1部もらってきてますが、

また週末熱出ました。


39℃超えてインフルエンザかと心配しましたが、

1日で下がる。

様子見て学校休んだり、休養とってますが、


基本的に疲れると熱出るタイプみたい。

10月、11月、12月と毎月。。


年末年始のおばあちゃんちでもやる予定みたいで、

ノッてるときに自分のものに定着できるといいなと、

見守りたいと思いますにっこり