うちの2匹の猫たちは、私がトランペットの練習を始めるといつも近くでゴロンと横になって、大人しくしています。


(錆猫のミヤコ)



特に長毛洋猫系のジジは音楽が好きなのか、単に私が楽器を吹いている時は相手をしてもらえないことを察してか、いつも私の足の横で横になって静かにしているのですが、今日は何故かしっぽのリアクションが大きくて‼︎😆



(洋猫系のジジ)



譜面を見ている目の端に、ジジのお尻や背中がビクビク、しっぽがぐにゃぐにゃパタパタと…動いている!

思わず笑ってしまい、曲を中断してナデナデ。

「も〜、笑わせないでよ〜。しょうがないなぁ☺️」(←親バカ)


再度練習を始めるとまたもやビクビク、しっぽがグニャグニャパタパタ…何に反応しているんだろう?(笑)

ソファーに座って見ていた娘が、笑いを堪えながら動画を撮ってくれました。↓😄



(曲は初見大会で、記憶の中のDAY BY DAY )


…結局なんでビクビクグニャグニャしていたのだろうか…知る由もなし😅💦