こんにちは~♪
玄関開けたら『観光客』~♪
北海道が好き過ぎて千葉県から移住してきた
しげち です^^
本日の札幌の様子です

現在の気温 -4℃
*・*・*・*・*・*・*・*
先日のお話ですが…
道民になって初!の
『免許証の更新』に
行って参りました

千葉時代は、わざわざ
海浜幕張にある
「千葉運転免許センター」に
行かないといけなかったので
札幌でも手稲の「札幌運転試験場」に
行かないといけないのかと思ったら…
街中で出来る
んですね~♡
ありがたや…ありがたや…
「午前中は混むだろうな~」と思って
「午後」の「14:00」の講習を狙って
午後の受付開始の「13:00」頃着くように
向かいました



この日の大通公園周辺は 「-1℃」
風も無く、暖かかった~♡

いよいよ2/4(土)から始まる
「さっぽろ雪まつり」
絶賛準備中~でした

ネタバレになるのでここまで!!
まだ製作されてないこの雪像も
出来上がりが楽しみです



写真撮るまでちょっと待ったかな

2階は水色のタイル張りが
可愛かった~♡
(写真は撮りませんでした)
「雪道の運転」の注意事項は
千葉時代にはもちろん無い事項~
ちゃんと読んでおかなきゃ!!
これで、免許証出す時に
「住所、裏書きしてます~」
って言わなくて良い~


ところで…
北海道って「古い免許証」は
「持ち帰り」なのね?
(あと、更新通知ハガキも)
因みに千葉県は…
最初の収入印紙買う時かな?
更新通知ハガキと一緒に
回収されちゃいます

地域性があってビックリ

古い免許証、要らないんだけど…
肝心の「免許の更新」ですが~
「13:00」頃、受付して~
「14:00」の講習(30分)を受けて~
14:35頃にはもう外に居た!!笑
全部で 1時間30分

早くて助かりました♡





今回の更新で
「ゴールド」帰り咲き

私がゴールドじゃなくなったのは
実は、亡き母のせい…
母がシートベルトしてなくて
そんな時に限って、取り締まりしてて
切符切られました。。。
※ホントは確認しなかった私のせいです
メチャクチャ母にムカついたんだけど~
車に来たお巡りさんさんが
俳優の「高橋一生」くんに
そっくり!で~
(あ、マスクしてたから雰囲気ね!)
母には「ムカつく」し…
お巡りさんは「カッコいい」し…
私、ゴールドじゃなくなるし…
って
何だか訳分かんなくなって
一瞬パニクった記憶がございます…笑
あ~懐かしい♡
(何の話だよ!!笑)
これからも
「安全運転」を肝に命じて
道内を走り周りたいと思います!!