前回も、少し触れましたが

 

EG(エントリー グレード)

 

1/144サイズ 

 

νガンダムを作りました!

 

 

合計で、4時間位かな?

 

全部、組み立てまで済んで完成したのは。

 

少しですが、ガンダムマーカーの

 

スミ入れ用のペンで

 

スジに、スミ入れしてあります!

 

完成品がこちら下差し

 

 

 

今回は特に、代り映えしない写真の撮り方をしたので

 

すいませんアセアセ

 

精神を病んでしまって

 

集中力が、保てるのか心配でした。ショボーンタラー

 

 

なるべく調子が安定している時に

 

今回は、精神の集中力の

 

リハビリだと思って

 

一番簡単で、すぐ作れるEG(エントリーグレード 初心者向け)を

 

選んで、作りました。

 

まぁ、安い値段で買えたのが、一番の動悸ですが (^_^;)

 

 

時間を、二回に分けて

 

作ったんですが、普通なら

 

まぁ~2時間もあれば

 

初心者でも、綺麗にゲート処理もして

 

作れるんじゃないかと、思います。

 

本当は、手でちぎってでも

 

綺麗に、組み立てられる

 

キットなので。

 

ニッパーも要りません上差しニコニコ

(僕は、一応ニッパー使い、デザインナイフでゲート処理もしました)

 

 

 

まだ、作りかけのガンプラ

 

MG8(マスターグレード)1/100サイズの

 

ソードインパルスガンダムがあるんですが

 

それを作れる集中力が

 

もてるか、どうか?が自信がないので

 

そのプラモは、もう少し精神的に

 

集中力が付いて、自信とやる気が

 

 

自分の中から、湧いてきたら

 

 

作ろうかな?と、思っています。