先週は、かなり最悪の日々でした~。

 

火曜日の夜から38度代の熱が

 

上がったり、下がったりで・・・

 

ようやく何とか動けるようになったのが

 

金曜日からでした!

 

正直、なんで?と思いながら、自分んって

 

こんなに弱くなってしまったのかと・・・

 

若干ショックでした。  (ノ_-。)

 

そして昨日、病院の定期検診の時に

 

バイ菌を殺す薬をもらってきた、お陰で

 

何とか、なってます。

 

そんな事もあったので、気晴らしと言うか

 

一人で、ぼぉ~とする場所と時間がほしくて

 

何となく一人で、三ヶ日方面にドライブ!

 

前に、昔お世話になった知人が

 

行った事のある、コーヒー屋さんに行ってみようと

 

思い行って来ました。

 

お店の名前は「蔵茶房 なつめ」

全体の中の写真は、さすがに撮れず

 

天井のみの、雰囲気ですみません! m(_ _ )m

そこで頼んだのは、旬の珈琲と言う

 

毎月、その時期に合わせた珈琲を、出すというそうです。

 

その珈琲と酒粕プリンを頂きました。

ちゃんと、お供のコギらったも一緒に!

 

上手く写ってないかも、知れないけど・・・

珈琲も美味しいし、酒粕で作ったプリンも

 

ほんのり酒の香りが・・・美味しかったですよ!!

(珈琲も、結構なお値段でしたが・・・  (^_^;)  )

 

ここから見える景色も、中々よくて

 

のんびり出来ますよ~!

 

気持ちも落ち着いて来たので、帰る事にしました。

 

途中の、奥浜名湖の景色です。

行く途中に、気になっていたお店

 

入河屋さんと

 

 

併設のパン屋さんにも、寄りました。

 

パン屋さんでは、パイのお菓子

 

フルーツパイ、栗が乗っているパイ、アップルパイを

 

お昼代わりに、頂きました。

併設のパン屋さんは、まだ出来て間もないですね!

 

同じお店ですが、会計は別のようです!(気をつけて下さい)

ここにも、ちゃんと

 

コギらった、いますよ!

 

手作りなので、若干お値段はしますが

 

美味しかったです。

 

最後に、お隣に入って(中はドアがあって、通り抜けれます)

 

デザートに、みかんソフトクリームを食べました!

 

みかん果汁の五倍に濃縮して

 

作ったソフトクリーム、さっぱりし美味しかった~。

次郎柿のソフトクリームもあったんですが

 

悩んだ末、みかんソフトクリームに!

 

 

ほんの二時間半位の、ドライブでしたが

 

少しは、のんびり気分を味わえました。

 

たまには、フラッと気分任せに出かけるのも

 

いいですね~!  (⌒▽⌒)