前回が今季最後のつもりでしたが、この日も誘われて、バンテリンに行ってきました。

 

いろいろ寄り道して、バンテリンへ地下鉄

 

 

訂正:ならうとは→なろうとは

今季最初のバンテリンでもプライムツインでしたが、まさか今季最後のバンテリンでもプライムツインとはね!
しかもシーズン席なので、今季から一般のプライムツインでもなかった端末が付いてました!

 

この日はファイナルシリーズでした。

グランパスのランゲラックの始球式はコンコースのテレビから観ていましたキョロキョロ(座席はプライムツインなのにw)

 

前週に続いて柳で、終盤の観戦は柳ばかりでした。

 

ビシエド選手、1000本安打達成おめでとうございます!お祝い(この写真しか撮れなかったあせる

 

 

 

↓以下の試合内容の詳細はヤフーのスポナビより抜粋
戦評
中日は先発・柳が8回3安打無失点の快投を披露。対する阪神の先発・才木も、10回を5安打無失点に抑える熱投を見せる。両先発の降板後は中日が5投手、阪神が3投手の継投で相手に得点を許さず、白熱した投手戦は規定により引き分けに終わった。なお、この試合で中日・ビシエドがNPB通算1000安打を達成した。

本塁打
阪神    
中日    
 

バッテリー
阪神    才木、石井、ブルワー、桐敷 - 坂本
中日    柳、勝野、藤嶋、松山、福、祖父江 - 木下

 

前週に続いて、打線は好投の柳を見殺し⤵️(何度目?)プンプン
相手の才木も10回まで好投していて、頑張っていたけど…。

ドラゴンズのリリーフ陣も延長戦に入って、何度かピンチを迎えながらも何とか踏ん張っての無失点リレーでした!汗うさぎ

そんな投手陣の頑張りもあって、引き分けでした。

 

 

ビールは今季で卒業のななこさん、チューハイはかなちゃんから買いましたニコニコ

 

この試合で今季のバンテリンでの観戦は終えました。

来季のドラゴンズはせめてAクラスへ、できれば優勝争いをしてほしいですお願い