会社のカーキチのTさんから休み時間に
聞いた話。

Tさんは、無口なタイプなので、こんなに深い
話をしようとするのは、珍しいのだが・・・

先日、道をふさいで車が立ち往生していたので
駆けつけたところ、バッテリーがあがってしまい
エンジンがかからないとのこと。

車の横には、
古いバッテリーと地面に置かれた新しいバッテリー
がブースターケーブルでつながれていて
その横に70歳くらいのお父さんと40歳も近いで
あろう親子がたたずんでいたそうだ。

「これって、どうするつもりですか?」と聞くと
「今、充電中です。1時間もすれば充電も完了し
ますかね?」
「それより、この充電の後に車にどう戻すのか
そこが分からないんですよ~」と真顔で言ったそうだ。

どうやら、この親子、携帯の充電よろしく、新しい
バッテリーから古いバッテリーにブースターさえ
つなげれば、電流が流れ充電されると思って
いたらしい・・・(-_-;)

Tさんは、その後「やってもいいですか?」と
一言断って、古いバッテリーを下ろし、新しい物を
積んで、自分の車とブースターでつないで、両方の
エンジンをかけて、処理したらしい。。。。

昔から、車が壊れても自分が直すかJA○しか頼れる
相手が居ない私・・・

寒い冬の日、雪の中で取り付けたチェーン・・・
真夏に必死で交換したバッテリー・・・
ああ・・人間は逆境で生きることの大切さを身を
持って知った一日だった。。(-_-;)

でも、私・・タイヤ交換だけは自信が無いの・・・






今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
応援ポチっとして頂けたら、karinカンゲキです!!


にほんブログ村 OL日記ブログ 独身OLへ
にほんブログ村

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/ttpg9y7wi0y5