違い | きょーすけの気学塾...

きょーすけの気学塾...

先日、名前を篤志より享佑(きょうすけ)に改名いたしました。
その為、こちらのブログのタイトルも『あつしの気学塾』から『きょーすけの気学塾...』へと変更いたしました。

心が豊かに生きられる秘訣をつらつらと書き綴っています。

中田さん

おはようございます。
情熱コーチMasaです。

----人生を成幸に導く偉人の名言----
「そんなバカなことはできない」
と誰もが思うことならば、
競争相手はいないも同然だ。 
          ラリー・ペイジ
          Googleの創業者
             (1973~)
------Masaからのメッセージ--------
今や「ググる」という言葉は
死語となるぐらい、
常識になった「グーグル検索」を
開発した、ラリー・ペイジ。

発想がスゴイですね。

彼は子供の頃から、
パソコンオタクで、

大学の時に検索エンジンを開発し、
ヤフーなどの大手検索会社に
それを売却しようと考え、
売り込みに行きましたが、
上手くいきませんでした。

彼はネットで最も重要な要素が
検索であると考えていましたが、

当時の大手検索会社は、
それをサービスの一部にしか
考えておらず、

彼の売り込んだシステムは

「そんなバカなこと」

だったのです!(笑)。

しかし、彼は自分の信念を
変えず、

「大手が関心を示さないなら、
自分自身でやる。
ライバルがいないのは好都合だ」

とグーグルを創業しました。

そして、ガレージの入り口に

「グーグル世界本社」

と書いた看板を掲げたのです。

彼の資産総額は、
現在、300億ドルを超えている
そうです。

スゴイですね。

多くの人は、
「そんなバカなこと」と
言われることを恐れて、
常識的なことをやろうとします。

子供の頃から、
「そんなバカなこと」は
止めなさいと、

何十回、何百回と言われて
育った人が多いですからね。

もし、親がその言葉を
使わなかったら、
日本も、もっと多くの
起業家を輩出していたでしょう。

競争をしない教育。
人と違ったことをやらせない教育。
失敗をさせない教育。

これらはいったい何を
目的として行ってきたので
しょうか。

就職するためには、
必要な教育だったのでしょうが、

今や就職をさせてくれる、
企業をつくる「起業家」の
方が必要となりましたね。

スティーブ・ジョブズは
若者にメッセージをしました。

「Stay hungry, stay foolish. 」

現状に満足するな!
そして、常識に踊らされるな!と。

世の偉人たちは皆、
「そんなバカなこと」
をやり遂げた人ですね。

もし、あなたのビジネスに
競争相手が多ければ、

その相手から、
「そんなバカなこと
出来わけがない!」と
言わせるようなサービスを
やってみましょう。

もし、あなたが子育てを
しているのなら、
「そんなバカなこと」
をやっている子供を見て、
将来、大成功する人だと
喜びましょう。

そして、あなた自身も
Stay hungry, stay foolishで、
人生を歩んでいきましょう!

恐れずに、

迷わずに、

捉われずに、

信じた道を。

今日もあなたの心に
情熱スイッチオン!

愛と感謝と尊敬を込めて、
是久昌信


【情熱思考 メルマガの登録フォーム】
 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=68045