鹿児島県動物愛護推進計画 パブリックコメントの締め切りは今日!!


郵送の方は間に合わないかもしれないけど

メール、FAXのかたはまだ間に合いますよ!!


メールの宛先

nyuniku@pref.kagoshima.lg.jp

FAX

099-286-5562


題名に

鹿児島県動物愛護推進計画パブリックコメント


本文に

名前と住所、意見を書いて送ってください

***************************


私が書いた意見を簡単に書いておきますので参考にされてください

丸写しではなくて

皆さんの言葉で意見としてお伝えくださいビックリマーク



・各畜犬センターの営業時間の拡大 

(例16:00まで→17:30まで。16時までだと子供のいる家庭は一番動物を見たがる子供が見ることが出来ず譲渡につながりにくい)


・各畜犬センターの週末の開所

月に一度持ち回りで週末を開けることで譲渡の促進)


・動物愛護ホームページのさらなる活用とアナログでの情報提供の工夫(チラシや行政のチラシ広報誌、回覧板での迷い犬情報など)


・一部保健所では、返還や譲渡の情報を掲載いしていないので、他の保健所と同じく公開を希望

(全国の沢山の方が譲渡先を探すためご協力してくださっているため)


・多頭飼育への対策(災害時につれだせる範囲での飼育が望ましいのではないか。鹿児島は、原発・津波・地震・台風等様々な災害が想定されるため)


・狂犬病予防ワクチン接種済み証、鑑札の100%取り付けの指導強化


・市町村、獣医師会、愛護団体、関係者間の協働関係について、県内に愛護団体がないため愛護ボランティアとの協力しやすい環境を作ってほしい。


・猫の殺処分数に改善が見えないので、避妊去勢手術の助成などを検討してほしい。


・動物愛護推進員の増員。

(鹿児島県は県土が広く離島もおおい。各島と各市町村に推進員がいて、様々な啓もう活動にあたってほしい)

全ては書きませんでしたが、皆さんが希望されうこと

「こんな風だったら譲渡希望したい」

とか

「県外に住んでいるので、県外譲渡をもっとしてほしい」

など、沢山皆さんの意見をお願いしますビックリマーク




鹿児島の迷い犬達が

みんな家族のもとに帰れるようになるよう

ご協力をお願いします