牝馬クラシック第2戦オークスはチェルヴィニアが

桜花賞13着からの雪辱を果たし G1初制覇。筋肉






道中は中団の馬混みの中で、ちょうど斜め前に桜花賞馬ステレンボッシュを見る絶好のポジション。

中団でじっくりと脚をためたルメールJ 騎乗でのチェルヴィニアが直線で外から末脚を伸ばし、先に抜け出した桜花賞馬ステレンボッシュを半馬身差かわして

見事樫の女王の座についた。拍手拍手拍手


2着ステレンボッシュ

3着ライトバック


チェルヴィニアは桜花賞からの逆襲で挑んだオークス。

ポテンシャルは高いのはわかっていたが、ルメールが選んだチェルヴィニアで、叩き2戦目で勿論良化で

良くなっていたのだろうが、さすがルメールで更に

ここまで変わった印象!?


桜花賞馬ステレンボッシュは悪くはなかったんだろうが鞍上問わずの安定度だが、モレイラからの乗り代わりでクラシックにあまり縁のない戸崎J との差かな。!?


桜花賞に続いて3着のライトバックは今回もテンションめっちゃ高かったが、3着と結果を残したので

平常心で挑めたら秋華賞での巻き返しがあってもおかしくはないのでは。!?


おめでとうございます。拍手拍手拍手



ゴール前めっちゃ力入った。びっくり

3着ランスオブクイーンだったらなぁ・・・ショボーン

結果上昇3頭決着でチュー



ルメールの勝利インタビューの第一声で「ただいま~』と笑顔を見せた。

ルメールのインタビューは明るくていい。OK


川田よプロとして少し見習え。!!


「すごくうれしいですね。皐月賞と桜花賞でミスしたからオークスとダービーよく頑張りたかった。今日は勝つ自信がありましたけど、前走、彼女の競馬はあまりよくなかった。でも、ポテンシャルは高いと思っていたので自信を持っていました。今回2400メートルだったので3、4コーナーまで我慢したかったね。直線ではすごくいい脚で伸びてくれました」とレースを振り、これが今年のJRA・G1初勝利となったルメール。

「今年ケガもしましたけど、それは関係ないね。騎手の生活です。コウタフジオカと康太君の家族はもっと大変でしたから。ボクのケガはあまり関係なかったです」と話し、最後はファンに向けて「すごくいい結果を出すことができました。また来週ダービーで応援してください」とアピール。


という事で来週はいよいよ競馬の祭典~日本ダービー~競馬


レガレイラ、シュガークン、シックスペンスは買う

予定。!?

他はまだ未定。!?


7906頭の頂点に輝くのは果たして・・・!?


1週間ワクワクしながら考えよう。爆笑