こんばんわ!

元留学生@太陽の男です。

いつもブログを読んでいただきまして、
ありがとうございます!

れるまでが大変・・・

語学は先日繰り返しが重要とお話しましたが、
本当にこれは慣れるまでが大変といえるでしょう~!

小さなことから、積み重ねを大切にしてみましょうね。


「会話は最後が重要」


コミュニケーションにおいて、私は昔一人の先生から
いわれたことがあります。

人の本音、話したいことは・・・・

最後の最後ででてくる、いってくると
教わったことがあります。

HSKの検定試験とコミュニケーションは違いますが、
ポイントは同じです。

つまり・・・

最後が聞き取れない=不正解

となってしまいます。

先日、模擬試験のリスニングテストを受けました。
本当に久しぶりに、リスニングを聞きましたが、旧HSKと
リスニングにおいては何ら変わりありません。

≪最後の最後まで集中し、会話に集中する≫

リスニングテストは、4つの選択から選び、
正解を探します。

つまり、リスニングで流れる会話の最後に
必ず質問があります。その質問を理解せず、
聞きそこなった・・・では話になりません。

もう一度いいますね!


最後の質問を聞きそびれた・・・
最後の質問を忘れてしまった・・・
最後の質問が理解できなかった・・・・


では、正直話になりません。


どんなに途中の会話を100%理解できて
いても、最後の質問が理解できない、聞きそびれて
しまっては、全てが無駄になります。


そう考えると・・・・

リスニングは他の項目と違い、本当に神経を
使う時間になりますね。

読解や文書をつくる項目は、繰り返しが許されますが、
リスニングは一回のみです。練習すら、ありません。
二回目はHSK中国語検定のリスニングにはないのです。


そこを重々理解して、取り組まないと
後に後悔します。


一番いいのは、始めから終わりまで全ての会話に
全神経をそそぐのがいいですが、実際にやってみると
大変です。


私も5級の模擬試験を受けました。

テストの点数としては合格でしたが、
リスニングは本当に神経つかいました、
疲れました。。。笑笑


先ほど、最後の最後まで集中をとぎれない、
しっかり聞く!

といいましたが、本当にたったちょっとの
気の緩みが不合格になってしまいます。


HSK中国語検定は、年に数回実施されて
いますが、毎月受験できるものでもありませんし、
受験料も安くはあありません。

一回一回は全力勝負になります。

今は聞き取りができなくても、問題ないです。
逆にできなくていいんです。私がいいたいのは
そこではありません。

中国語の検定試験においては、数時間という
短い時間において、やってはいけないことが
あるということです。


同じことの繰り返しで、嫌気がさしていると思い
ますが、最後の質問までは決して気をゆるしては
いけません。


最後がしっかりできていれば、途中があまりできて
いなくても、正解をしっかり狙っていくことはできます。
でも、途中はできていても、最後に問題があれば、
それは全てを台無しにしてしまいます。


以下をご覧ください!


=====================

「リスニングは、テストではない!会話に入り込むイメージで
第一、第二人者として、会話にはいることが、HSK合格に
つながる理由」


① どんなに中途半端でも、最後の最後はしっかり理解して、
内容を覚えておくべき


 一部説明が重複するところがありますが、最後なしに、
正解はありません。逆に、途中よくても、最後がダメであれば
全てをダメに、不正解になってしまいます。

 ② どんなに中途半端でも、最後の最後はしっかり理解して、
内容を覚えておくべき


 一部説明が重複するところがありますが、最後なしに、
正解はありません。逆に、途中よくても、最後がダメであれば
全てをダメに、不正解になってしまいます。


======================


 会話は、他人事ではなく、自分に関わる内容として
リスニングに向かうと、理解できるポイントが増えていき
ます。


 4つの選択からどんな会話をしているんだろう~!

 
 それを重々理解して上で、しっかり耳を傾けると
会話の理解力が全然変わってきます。


 忘れてはいけないこと・・・・


 それは、会話は聞くものではなく、
感じるもの!

 
 というと・・・なに熱く語っているんだと思われ
ますが、大事なことです。


 
 つまらない、テストだから・・・また次回がある!


 そういった考えで取り組んでしまうと、
長続きしません。


 大事なことは、しっかり最後まで理解すること


 それさえあれば、リスニングで高得点を
とることができます。


 今回は以上となります。


 ここまで読んでいただきまして、
ありがとうございました!


 今後とも宜しくお願いします!