この日、福島県を1泊2日ドライブの旅!
福島県1泊2日ドライブ④の続き‥

帰りは 高速道路を使わず いつもの下道コースで のんびり帰ることに‥ 距離でいうと高速より だんぜん短かったりする

R121で南会津を目指します、途中 ねこの駅長に会いに芦ノ牧温泉駅へ

IMG_E9686

駅舎前には 働くねこ駅員たち?のパネル写真が‥

IMG_E9682

IMG_E9684

ガラガラッ~と、中へ入ってみましょう

IMG_E9702

IMG_E9688
 

会津鉄道のたくさんのグッズや御朱印もありました

IMG_E9700

IMG_E9693

初代ねこ駅長のばす??

IMG_E9694IMG_E9689


かわいい ねこバッチなどもたくさん販売されています‥

IMG_E9692

ねこ駅長で有名な 芦ノ牧温泉駅ですが芦ノ牧温泉街から少し離れた所に‥  以前、芦ノ牧温泉の温泉街をぐるぐる探し回った覚えが

IMG_E9695

マップです

IMG_E9685

大内宿入口を通り過ぎ 次にやって来たのが茅葺屋根の湯野上温泉駅!!

IMG_E9737

全国でも珍しい茅葺屋根で有名な駅舎‥

IMG_E9733

なんとも風情感じる駅舎ですな 昭和初期?の趣き‥

IMG_E9735

売店でお土産やグッズなどが販売されてます
また、甘酒・珈琲も飲めるみたい

IMG_E9728

駅舎の片隅に囲炉裏がある、冬は実際に使われているのかな?

IMG_E9731

IMG_E9732

のんびりとした風景‥
IMG_E9775

IMG_E5011


R121での帰り道 いつも立ち寄ってるここ湯野上温泉駅ですが‥ 駅舎の隣に自由に入れる足湯があるのです
IMG_E9776


長い帰路道中、ひと休憩するにはもってこいのスポットです
IMG_E9739

では、足湯に浸かって休憩Time!
何回来ても良いところ
IMG_E9742

IMG_E9744

お地蔵さんが出迎えてくれます

IMG_E9745

IMG_E9772

足湯は源泉かけ流し‥ 疲れが取れ軽くなるような? また、ツルツル足に

IMG_E9747

IMG_E9750


で 次は、R121の大きな看板を目印に左折‥ ここ塔のへつりに寄り道を‥

IMG_E9782

南会津にある風光明媚な渓谷です
IMG_E9781

IMG_E9787

IMG_E9789

IMG_E9792

へつりとは、会津の方言だそうで 川に迫った険しい断崖を意味するそうです 自然が織りなす奇形岩の巨塔群たち‥ 橋を渡った所に自然の力でできた細長い通路があります

IMG_E9791

IMG_E9795

IMG_E9794

IMG_E9802

とりあえず、つり橋を渡ってみますね‥ 自然美あふれる景観ですな

IMG_E9804

IMG_E9809

IMG_E9820

IMG_E9816

IMG_E9817

IMG_E9825

 

R121からR400へと進み 栃木県入り那須塩原温泉へと来る‥ 塩原名物のスープ焼きそばで 有名なこばや食堂でランチTimeです! 14:00お店に到着する 中休みまでギリのところで間に合う もう少しのところで暖簾がかかっていなかったかも?

ふうあぶな

IMG_9888

ほら、じゃらんにも載ってますよ
いつも混んでいる人気店…

IMG_E9844

メニュー
IMG_E9881

ラーメンとは一味違う? 想像をはるかに凌ぐおいしさ!! クセになる味です!!

IMG_E9847

ソース風味のスープ? 不思議な感じだけどこれが思いのほかおいしい!! 鶏がら醤油スープにウスターソースが加わったスープらしい‥

IMG_E9869

クセになるうまさ、まいう

IMG_E9850
R400をそのまま進み千本松牧場で小休憩… 動物とふれあうことが出来る牧場です
IMG_E9899

奥まで行ったことないのですが結構、広そうです!

IMG_E9896

オブジェ? 牧場あるある

IMG_E9895IMG_E9894


牧場内、ここの他にも3か所のソフトクリーム売り場があるみたい‥
とりあえず駐車場から一番近い ここへ  人気のソフトクリームGET!
IMG_E9903

IMG_E9893


チョコとミントのミックスソフト ¥380
カミさんにおごって貰いました

IMG_E9909

とても美味しい ソフトです

IMG_E9907


ここからすぐのところに東北道の西那須塩原ICがあります 最初は高速道で帰るつもりで ここまで来たのですが‥ 急いでいる訳でもいないし 時間も たっぷりあるので 下道で帰ることにしました‥

帰路の途中、セブンに寄ってWCTime! これ買って無料クーポンGETw
IMG_E9921IMG_E9922


下道も空いていりゃスイスイだね
19:00には家に到着しましたとさ

IMG_E9913

 

今回の福島ドライブの走行距離ですが‥Total走行距離>507.8㎞
トリマのポイント稼げたな

IMG_E9440IMG_E5018



おしまい!