全米オープンは、ゲイリー・ウッドランドが35歳にしてメジャー初優勝。


ウィルソンのキャップを被っていますが・・・


ドライバーはピンG410プラスを使用。


アイアンはウィルソンのマッスルバック。
クラシックなデザインですねー。


大学1年生までNBAを目指せたほどのバスケットボールのスタープレーヤー。アスリートとしての素質はPGAでもナンバーワンかもしれません。


ウェッジはタイトリストヴォーケイとテーラーメイドのハイトゥを使用。17番パー3のグリーン上のチップショットは見事でした。


一際目を引いたシューズは、星条旗柄のアメリカーンなプーマ。これモッキーさんに履いてほしい。笑


ナショナルオープンは自国選手の優勝が盛り上がりますね。


3日目を終えて単独首位スタートだったウッドランドですが、54ホール終了時のリードは過去7回あって優勝はゼロ。ペブルビーチ・プロアマは4回出て3回予選落ち。前回のペブルビーチでの全米オープンは76、76で予選落ち・・・


ウッドランドにとってネガティブなデータばかりが並んでいましたが、今回はメンタルがまったく違っていました。


今年2月のフェニックス・オープンの練習ラウンドで一緒にプレーをしたスペシャルオリンピックのゴルフ選手エイミー・ボッカーステットさんの影響があったそうです。


SNSで500万回以上再生されたウッドランドとエイミーさんの素敵な動画。


ツアープロでも緊張する有名なスタジアム16番パー3。エイミーさんがどのようにプレーしたのか見てください。


バンカーインからホールアウトするまで、エイミーさんは何度も「I got this.(私はできる)」と言っていて、二人が口にするのはすべてポジティブな言葉ばかり。
感動しますね。


ウッドランドにとって、メジャー制覇の最後のピースはメンタルだったそうで、ケプカの追い上げに苦しんだ中盤で、何度も「I got this.(俺ならできる)」と呟いたそうです。


わずか1ホールのエイミーさんとの交流がウッドランドをこんなに強く変えたのですね。


優勝会見では「メンタルについては、すべてエイミーさんのおかげ(She’s meant everything for me from a mental standpoint,)」と言っていました。


この動画、本当にいいなぁ。
オヤジもポジティブなメンタルになるように、ラウンド前夜にもう一度見るようにしよう。


バチコーン!