かつて修行した道場の御忌に行ってきました。
年に何回か手伝いに行きます。
気分はほとんど同窓会的なノリなのですが。
現役で修行生活をしている僧侶と関わるのは、現状の生活で歪んでいく感覚を矯正するのに非常に有効。
娑婆(修行道場の外を指す。外界ほどの意)に慣れていく感じ。シャバナイズドされていって、初志を忘てしまいそうになるのを、道場に行くたびに立て直すことができますね。
道場にずっといたらいたでドンドコ気が詰まっていってノイローゼ風になっていったこともありましたが。
私は本山に修行に行ってないのですが、ここでしか修行してないのは、むしろプライドみたいになってます。
