遅くなりましたが、

新年あけまして
おめでとうございます🎍



前回の投稿からちょうど3ヶ月


船長からは今年はヒラメが少ないからあまり釣れないよと言われてましたか、ヒラメを狙いに年末まで泳がせ釣りに3回行ってました。



1回目、爆荒れの中出船し、10時に早上がりワニゴチ1匹




2回目、大山沖でハマチ12本と根魚ラッシュ

















3回目、やっとヒラメが1枚






どれもいいとこ無しでしたショボーン








今年の初釣りは16日にジギングと決めてましたが、年明けから愛知から乗るか、鳥羽から乗るかで悩んでいました。



年末年始は鳥羽より愛知が良さそうな雰囲気はありましたし、愛知県民なんで近いのも助かるんで愛知からとほぼほぼ決めていたんですが、


1月5日
鳥羽のキャスティングヒート15kgオーバーのブリが釣れたと情報が入ってきました。

すぐにハクちゃんから
「16日の船は決めたか?」

まだ決めてないよ。一緒に行きます?


「じゃ船探すわ」
てな事で僕ら3人にハクちゃんも一緒に行く事になりました。


船は山洋丸に決まりました。


巨ブリ効果で週末は満席続出みたいですわチューチュー


11日にもハクちゃんはヒート艇にのり、入れ食いやったらしいです。


鳥羽の調子が上がってきましたねニコニコ




久しぶりのジギングと言う事でタックルのメンテついでにPEとロッド、リールのコーティングもしときました。














コーティングはコレ





NCOリアクター





1番大事なジグのセレクト



















どれだけ持って行くか悩みどころプンプン


いっぱい持って行くとボックスがめっちゃ重くなるからなるべく減らしたいね上差し






今週末は暖かくなりそうやし、釣果も期待できそうなんで楽しい初釣りになればいいけどなぁ