こんばんは
またまた伊勢湾ジギングに行ってきました😊
6月29日
今回は師崎のジギング船
ランスルー
初めて乗ります😊
6時前に港を出て伊良湖沖へ
波風も心配してましたが、全く問題なかったんでよかった☺️
朝一から何狙いかよくわからんけど、とりあえずワンピッチ

たま〜にサゴシや真鯛が釣れてます
ジグサビキでカマスやサバが釣れるとか。
サビキを付けずに頑張ってますが、何も釣れずに船内はだんだんカマス釣りモードに移行
僕はカマス釣りは性に合わず、やめて寝てました😪
しばらくして、青物を狙いに行きますってポイント変更

メインは小さめのサワラ〜サゴシ
70cm〜55cmくらいかなぁ
ちょっと物足りないサイズやな😓
僕も70cmくらいのを1本取りました。
ヒットジグはTGベイト150g赤金
定番ですね
さらに着底から10mくらいワンピッチでドン‼️
この魚が今までに経験無いくらいによく引いた😳
x12のPE1.5号にフロロ8号のリーダー
ロッドはソルティガBJ 62XHBスリルゲームやったんやけど、ドラグ出て止まらへん😨
5分くらいやり取りしたけど、ほぼ巻けずに出されっぱなし
そんなに緩く無いはずやけど、少しドラグを締めてまだ出されるからもう1コマ締めたらラインブレイク😭
何やったかわからんけど、よー引いた
○◯やったらみたいな話はキライやし、言っても仕方ないしな
ただ何かは知りたかったなぁ
あと、冷静にならなあかんな
ええ勉強になりました😊
次は取ったる😤
プチ時合いも終わり、またカマスへ😩
真剣にやってみたけど、なんかつまらん
全然釣れへんかったし😵
うちのメンバーも7人中、4人は釣りをせずに仮眠や休憩タイムでしたね
ただ、もっちゃんだけ爆釣やった😳
カマスにサバ、イシモチも2匹釣って中乗りの兄ちゃんに笑われてました😆
船長も見かねたのか、もう一度青物行きますわって😅
そこでTGベイト120gブルピンでサゴシを追加しておしまい
サゴシはもらってもらい、小さめのサワラだけ持ち帰り
で、今回のジギングに満足できずに今また船の上です😅
日本海へマイカとイカ鯛で今から出船

癒されるかな☺️