こんばんは

9月21日
鳥羽本浦の山洋丸さんでヒラメ釣りの予定をしてましたが、前日に波が高いので中止の連絡が入りました😩
ある程度予想はしていたし、これだけは仕方ないから。
予想をしていただけではなく、中止なら他の釣り、船も考えてました。
そこで最近伊良湖から師崎港前にポイントが変わったタチウオにしようと思って
師崎と言えばいつもお世話になる
まとばやさん
に問い合わせてみたわけです。
(賞船長、保険みたいな感じでごめんなさい🙇♂️)
明日のタチウオは出船しますか?
港前なんで問題無く出ますよ
よっしゃ。
まだ5人乗れますか?
全然乗れますよ
キタ〜♪───O(≧∇≦)O────♪
これで釣りできます

いつもの様に前日から僕、BLUE、あーりんで師崎港へ
去年は1度も行けなかったタチウオやし、最近の釣果も好調みたいやから楽しみや

朝から僕の友達と小学生のお子さんと合流して大人4人、小学生1人の5人で賞船長の12号船に乗り込みます

6時出船
ポイントまでスローのまま5分ほど
ポイントめちゃ近いし、波無いし、雨め降らへんし、楽ちん

久々のタチウオは
直前までロッドを迷い、リーディング82、64、伊勢湾ゲーム、リーオマスターを持参してあえてグラスムーチングのリーオマスターにシーボーグ200J
オモリ80号、天秤に自作2本鈎仕掛けで1投目からHIT❗️
BLUE、あーりんも自作仕掛け
友達親子は船頭仕掛け
前半は調子良く釣れたけど、後半はアタリも減りかじるだけ

今一つパターンを掴めなかった

結果32本
船釣り2回目の友達親子も2人で50本以上釣れました

僕が2人をサポートする予定が、中乗りの方がすべてのサポートをしてくれたのがありがたかった。
楽しかったみたいで、合わせても掛からない所がより楽しいって
よーわかってる

みんな30本づつくらい釣れました

帰る前に賞船長が
いつもブログ見てますよ
今日はあまりネタにならなくてごめんね
って
イヤイヤ

僕がいっぱい釣れなくて逆にごめんなさいでした
賞船長、いつもいいねありがとうございます

今回の船宿 まとばやさんの紹介します
場所は師崎港で大型船4隻所持されてます。
今回は賞船長の12号船でした。
その他に8号、11号、武丸とあり、すべての船長が親切な方です。
今までいろいろな港で船に乗ってますが、1番親切にしてくれるのは間違いないです
ここ数年は乗せてもらう回数も減りましたが、賞船長は名前も顔も覚えてくれていて、いつも笑顔で迎えてくれます

この日のタチウオ釣りの場合は
料金が大人7500円 小学生5500円
氷、餌、仕掛け1枚付き
天秤とオモリは貸してくれます。
(切れた場合は400円だったかな)
僕ら3人は天秤も持参、仕掛けも自作だったんで仕掛けの支給をお断りしたらこんな券をくれました。
⚠️船によって違うそうなんで乗る船の船長に確認して下さい
もらった券は全船で使えるらしく、仕掛けやオモリなどに使えるそうです。
無駄が無いすごくいいシステムだと思います。
初心者の人を連れて行く時とか便利ですね
クーラーとタックルだけ用意して天秤、オモリは借りて仕掛けは支給。
天秤、オモリ、仕掛けが無くなれば僕らがもらった券で購入。
初心者の人が始めに道具を買って来なくていいのは助かりますもんね

出船前にエサの付け方、電動リールの使い方、誘い方、アワセのタイミング、取り込み方とレクチャーがあるのも初めての人には安心できます。
師崎から船釣りしようと思ってる人
初めて船釣りをしようと思ってる人
優しい親切な船長を求めてる人
まとばやさん
自信を持ってオススメします。
詳しくはHPをご覧下さい

神対応NO.1賞船長のブログはこちら

よろしくお願いしますm(_ _)m