先月に墨長から


ヒート行こと思うけど、どう?



とお誘い照れ




行く、行く爆笑

って事で行ってきました。




鳥羽の人気船

キャスティングヒート




僕、BLUE、あーりん、ちーの4人に、住澤さん、会長の6人ルンルン




ミヨシに固まり5時半出船船波









2年ぶりのヒートにテンション上がるなぁ⤴️






朝一の深場ではアタリなし





浅場に移動してからはボチボチ反応ありそう




水深は20mくらい



ジグは60gでやってますけど、釣れやんなぁチュー





けど、この人だけ別次元えー













SLJタックルにTGベイト60gでなんでもこい爆笑




会長は鯛ラバで退屈しない程度に釣れてます。





僕のタックルは





いつもの3セット


ラインだけ変えスプールで2号を1.2号に変え、1.5、1.5、1.2で。



リーダーも5号と6号に変えてきました。





しかし、このタックルに60gでは厳しいかもショボーン




住澤さんから

コレ使ってみるか?

って借りたのがソルティガBJ63HB-Sに紅牙TWの組み合わせ


このタックルに変えたらすぐに釣れた爆笑



浅いからギヤ比は低い方がいいね


しかもこのリールめっちゃ飛ぶびっくり


飛距離が出せてナナメ引きできるからさらに効果もあったんやろね


ロッドは僕のと同じ


リールがソルティガBJ6.3から紅牙4.9に変わって、PEが1.2から0.6、リーダーが5号から4号に変わったら良く釣れる



水深や状況によるタックルバランスの重要性ですね上差し


ちーにもこのタックルをパス


すると今までアタリもなかったのに1投目からGET


やっぱ状況に合ってるんですね









このタックルのおかげで、真鯛やイサキ釣れましたよグッ




サワラにも何度か切られましたねえーん



底で掛けたらえらいドラグが出るから慎重に上げてみたけど





まさかのエイ笑い泣き



期待したのになぁ



なんやかんや楽しく釣れたし勉強になりましたねウインク







みんなで分けて持ち帰りました音譜









イサキと真鯛を2匹持ち帰り、刺身、真鯛は湯引き、イサキは炙りでいただきましたもぐもぐ





住澤さん、会長、いろいろとありがとうございますウインク




また来月よろしくお願いしますね