お久しぶりです😅




約1カ月、ブログ放置気味でした。





9月8日は予定通り天輝丸で僕、BLUE、あーりん、もっちゃん、正ちゃん、ちー、のいつものメンバーに加えて、久々のサッチーの7人で五目&マイカへ



台風前までの釣果は絶好調⤴️⤴️






かなり期待していたのですが・・・




この日も台風の影響で雨予報☔️






しかし、海上は凪😆



ほぼ降りっぱなしだったので写真はありませんが、アジ、チダイ、レンコ、カイワリ、サゴシのさらに小さい30cmくらいの(船長言うにはヤナギって呼ぶらしい☝️)など、まずまず釣れました🐟


僕はアジ3匹と初めて釣ったイトヨリのみの持ち帰りで残りの釣れた魚はヤナギはちーが、それ以外はサッチーにもらわれていきました😉



場所取りも兼ねて早めにマイカのポイントへ移動。



釣り始めても全然釣れへん😱




台風前まであんなに釣れていたマイカの舞ちゃんは何処へ😭😭😭



数少ないマイカを餌に真鯛に変換作戦に😏



すぐにもっちゃん、ちーも後を追ってスタンバイ👌


開始早々に僕が50cmくらいのちょっと小さめな食べ頃サイズをGET👍


持ち帰り後の写真です🤳





続いてちーが65cmをGET👏









この頃にはどしゃ降り⛈




最後の最後にもっちゃんも60cmくらいの真鯛をGETして終了😫




全くダメやった


マイカ20杯😢



この日に使用したメタルは

エメラルダス イカメタルスッテTGのリフレクトカラー




反射光がベイトに見えるというカラーですが、周りでは唯一僕だけがヤナギを釣りました。


ヤナギやサゴシは釣りたくありませんが、1番ベイトに見えていたのかもしれませんね☝️


ベイトを意識してるイカには効くでしょうね👌





真鯛とマイカは刺身で😋




今年のイカ釣りは終了するので、この後に天輝丸の釣果は見ないでおこうと思っていたのに見てしまった😂








調子いいみたい😖



今年はイカと天気に嫌われた夏でしたわ😂








この釣りの翌週は車で東京へ🚗



目黒駅前のホテルを予約して東京の街をぶらぶらしてました。



たまたま有楽町駅前の東京国際フォーラムってとこで

Nスポ

ってイベントをやってたので覗いて見ました目









子供さんがたくさんいて、いろんなスポーツの体験をしてました。



障害者スポーツの体験コーナーがあって、

Nスポのアンバサダーをしている

篠田麻里子さん

が義足体験している現場に遭遇しました😳


他にもたくさんのゲストの出演予定がありましたが1時間ほどの滞在で退出。




有楽町駅前、恵比寿駅前、目黒駅前を散策後にホテルで1泊して翌日ゆっくり帰宅しました。





今月は僕の誕生日もありました。







リンゴのケーキとさつまいものケーキをもらいました🍰


またおっさんになってしまったな😅





来月末からは伊勢湾でヒラメ釣りの予定です。




その前にタチウオも行きたいんやけどなぁ🤔