こんにちはニコニコ





梅雨入りしましたね雨





今週末は琵琶湖で友達のボートでレイクトローリングの予定をしてますけど、今のところ雨予報ですね☔️



久しぶりのレイクトローリングで、初めてのビワマスを楽しみにしてるんやけど中止になるかなチュー



風が吹くとかなり荒れるんで小さなボートでは危なくて無理ですわショボーン




今月いっぱいで禁漁期間にはいるから行きたいんやけど・・・えー





予報が変わり回復を願いますお願い








ところで、ジギング用のリールをSALTIGA BJ の100か200かで迷ってましたが、




やっぱり200にしましたチョキ





今までのが200SH、今回のが200SH。


おんなじやん爆笑



はい。全く同じリールを買いました。




墨長からのアドバイスは

SH持ってるんやから、次はHがええなぁ。


って事でしたが、同じリールの方がタックルを変えた時に巻く速さとか加減しやすい気がしたもんで。


100より200にした理由はスプールが同じ大きさなら交換できるってのが一番の理由ですかね上差し




まぁ、同じリールやから交換する事も無いんですけどてへぺろ








今までのがPE1.2号。

今回のは1.5号を巻く予定。



PEのカラーでしか見分ける事が出来へんなぁチュー






てなわけで、ハンドルノブの変更を考えてます。




このリールはダイワのLタイプなんですけど、ノブの径が小さいんですよ。

僕的には、この小さいノブが握りやすくて気に入ってます。



ただ今、小さい径のノブを捜索中ですグッ






このタックルはお盆まで休養してもらって、



月末には、また五目&ムギ、スルメイカで天輝丸に行ってきます🦑




来月にはマイカになるんで今年最後のスルメでしょうね




って前回も書いた気がしますねてへぺろ


とりあえず頑張ります