こんばんは

FREAKS-REDです。
5月20日土曜日
天輝丸さんで
アジ五目から〜のムギイカ釣りに行ってきました。
ムギイカは絶好調に釣れてるので期待大

今回はREDにBLUE、姫、正ちゃんのいつものメンバー以外に、ザキさん、なおさん、もっちゃんさらには会社の新人や後輩と総勢12名で挑みました。
前日に船長から18人での出船だよとLINEが入り、BLUEが場所取りに走ってくれました。
時間潰しに市場を覗きにいって
左舷9人にザキさん、新人、後輩、正ちゃん、姫、BLUE
右舷に他の方6名になおさん、もっちゃん、REDと配置!
新人、もっちゃんはイカ釣り初挑戦。
13:30に出船

サビキ五目釣りからのスタート。
DAIWA リーオマスターSX MADAI S-255
DAIWA シーボーグ 200J DH
PE2号
オモリ80号
水深74mくらいでカゴにアミエビを詰め5本針仕掛けで誘いますが全くアタリ無し(T ^ T)
潮は左舷側から右舷に微妙に流れる感じ。
時間が経つにつれて右舷の胴辺りではアジが上がり始め、なおさん、REDにHIT

まあまあのマアジが釣れました。
その後もポツリ、ポツリと釣れてマアジが4匹、真鯛が1匹で終了

なおさんが5匹、もっちゃんが2匹、BLUEが2匹と右舷側から大鞆にかけては魚の顔を見れましたが左舷は全滅









右舷の胴の方が8匹とトップだったみたいです。
こっそり正ちゃんに1匹あげました

で、
ムギイカがメインのつもりなんで勝負はこれから



1時間走り、水深240m
始めのタナは70から上。
タックルは
DAIWA アナリスター 伊勢湾ゲーム
DAIWA レオブリッツ 150DH
PE2号
オモリ60号
直結12本仕掛けで1投目から連乗り





爆釣の予感







が、しかし続かない

灯をつけても乗りが良くならなくイカが浮く気配すらない





原因は・・・
まさかのイルカ

うそやん





これだけはどうもしゃぁない

やるだけやるか



初挑戦のもっちゃんは直結で勝負!
BLUEも直結初挑戦!
あとのメンバーは船頭仕掛けのブランコ。
他の方もブランコでした。
撃渋の中、ひたすらシャクリ倒して90杯でフィニッシュ





竿頭でしたが、イルカさえいなければ・・・
もっちゃんが78杯と初挑戦にしては好釣果

BLUEは64杯
姫がメタルonryで20杯
あとのメンバーは30〜40杯でした。
他の6名方もあまりだったみたいですね。
当日の私の釣り方は35mより下には落とさず、上で勝負をかけました。
単調なシャクリでは釣れ続かない為、電動の巻き上げスピードも10〜22くらいを使いわけ、シャクリ幅や、シャクリスピードも変化をつけて釣りました。
青系のプラズノがいいとか、オッパイスッテがいいとか言われてましたが、プラズノはまったくダメでした。
スッテはオッパイと言うより表面がストッキングのような素材で透けるようなカラーがよく釣れました。
しんどかった

リベンジしたいが来月はマイカになりそうなんでマイカで頑張りたいですね。