おはようございますルンルン






FREAKS-REDですニコニコ








たまたま午前中に時間が出来たので、荘川の支流にネイティヴ狙いに行ってきました。






同行者は前回同様、REDにBLUE、BLUEの親父さんと

初の同釣行になる、清流の貴公子.KGとの4人です。





清流の貴公子ことKGは、長良川を中心にサツキマスやデカいトラウトを狙い毎週のように川に通うトラウトマニアえー

GWも半分以上川に行く変態ですが、タックル、ルアーが本気モードでした。





現地についたのは3時半。

軽く仮眠し、明るくなり始める頃から準備し、ウェーダーにレインウエアを羽織り5時半頃から川を上り始めて4人バラバラで入川しましたニコニコ






ルアーに投げながら上流に登るも、前回と違い全然反応が無い(T_T)




たまにチェイスするが、食わせる腕が私には無いので引き返す魚を見送るだけです笑い泣き





ついに岩裏を通したTDミノーにHIT!!




しかし、岩陰から水面に引き出した際、フックアウトえーんえーんえーん





その後、ヒットルアーのTDミノーと前回のヒットルアーのグレートハンティングミノーを立て続けに根掛かりでロストガーンガーンガーン




一旦、4人集合してみるとKGとBLUEの親父さんが4匹びっくり

REDとBLUEは0ショボーン




4人でさらに上流を目指して入川。






やっと橋桁沿いを通した時にHIT



GETしたのは20cmくらいのイワナ照れ



{B77FB50E-BE47-436A-AF41-512595C2FED3}



橋の上流は二股に分かれて登りにくそうだったので下りながら釣る事にしました。






途中でBLUE親子に声をかけても全くダメだと・・・







さらに下るとKGの姿が見え、声をかけると2匹追加したとびっくり


さすがに上手いなぁ拍手






そこからいろんなポイントでルアーを変え、カラーを変え、サイズを変えと頑張りましたが、魚の顔は見れなかったショボーンショボーンショボーン






下山してきたBLUEが橋の上流で右側に登るとハニースポットがあったとびっくり





そこで最大のイワナをGET!!




多分、27.28cmくらいありそう





数も5匹まで延び、親父さんも8匹になってました。





車の近くにKGがいたので撤収する事に。






結局、ボウズは逃れたものの1匹のみ笑い泣き




BLUEが5匹



BLUEの親父さんが8匹



そして気になるKGの釣果はリリースもあわせて15.16匹は釣ったらしく、13匹キープしてました。





今回はすべてイワナでしたうお座







昼前まで土砂降り雨の中、みんな頑張りましたね






改めてトラウトも奥が深いと思いしらされ、自分の腕のなさが情けないショボーンショボーンショボーン





KGはさすがでした。川の色を見た時点でカラーはグリーンゴールドと決め、GW中にたくさんの人に叩かれてハイプレッシャーと予想し、サイズを4cmにしたらしく、そのミノーだけですべて釣れたらしいです。





帰ってみると、クーラーに魚が入っていました。

{4EFA0278-1D90-460D-8528-CA187EF61137}



BLUEの親父さん、気遣いありがとうございますお願い





次は20日のムギイカですね。




只今、福井で絶好調なんで期待も膨らみますラブ






目標は300杯目指して頑張りますよ筋肉