こんばんは星




FREAKS-REDですえー





3月11日


豊浜  大進丸さんにて





カットウフグに行ってきました。





当日のメンバーは



いつものBLUE、姫のコンビにザキさん参戦で


私を含め4人での挑戦!!




私は2年前に1度経験し、今回2回目




ザキさんは今回で4回目かな?




BLUEと姫は初挑戦です。





仕掛けも何がいいかもわからないまま、自作してみましたニヤリ





思ったより人数が多く、急遽2隻に分乗することになりました。





私達は初めに場所取りした8号船の右舷にならんでの釣り座に決め、準備しながら出船の時間を待ちます照れ



私の釣り座の桶に水が張ってあり、よく見ると赤ナマコが1匹びっくりびっくりびっくり



釣る前からボウズは無くなったわ




なんて冗談を言ってると6時になり出船!!






{7EAFD779-133C-402D-BF91-F7F916E35563}



綺麗な日の出を眺めながらポイントに向かいました晴れ







ポイントは伊良湖岬周辺の岩礁帯



{7BFD35CD-BDFB-4D35-A645-EB807256ADF4}



水深12〜20m




オモリ30号統一




餌のアオヤギをたっぷり付けてスタート!!







風は強いし、波は高く、まったくアタリがわかりません笑い泣き




船長の上げて下さいの言葉で巻き上げてると、



姫が、何か付いてるみたいと・・・




びっくり





なかなかのサイズのヒガンフグが釣れてるじゃないですかびっくり




メンバー1番のりでボウズ抜けです。



しかし、真っ先に食べられるアオヤギの肝の部分もなかなか無くならないんでフグが少ないのか?



しかし、左舷側の人はポツポツ釣れてる感じ




1時間ほどした頃、から合わせに重量感が。




きた!と思いきや生命感0ショボーン




赤ナマコ釣れました笑い泣き






しばらくしてまたもや赤ナマコ笑い泣き笑い泣き






食べる気も、持ち帰る気も全く無いが、とりあえず桶に3匹の赤ナマコガーンガーンガーン





なかなか気持ち悪いなゲロー





するとBLUEが2番でボウズ抜けびっくり





これもなかなかのヒガンフグでしたウインク





初めてコンビ、なかなかやりますわ照れ






その後、やっと私にもフグが釣れました爆笑






小さいショウサイフグですがチュー






次にまずまずのショウサイフグGET!!







小さな移動後、まあまあのヒガンフグを2連爆笑爆笑

{F034795D-1762-489D-B2E6-6023AA986948}






ザキさんは赤ナマコ2連ガーンガーン






BLUEにまで赤ナマコがガーン





沖上がり1時間前くらいの段階での釣果は



姫、ヒガンフグ 1


BLUE、ヒガンフグ 1


ザキさん、0


私、ショウサイフグ 2、ヒガンフグ 2



初めからいたナマコを含め3人で赤ナマコ6匹




まったく釣れないショボーン




久々にBLUEが、きた!!





釣れたのはデッカいヒガンフグびっくり






しかし、その後はメンバー誰も釣れませんでした。




本当に釣れなかったショボーン




寒いし、波が高くよく揺れたし、何度も心が折れそうになりましたわえーんえーんえーん





素人だし、腕がないのはわかりますが、



自作の仕掛けが悪いのか、掛け鈎の長さが悪いのか、誘いや合わせが悪いのか・・・



考えても正確がわかりません笑い泣き笑い泣き笑い泣き



結局、私4匹


{C3291779-D43F-4F1B-8BF9-61FC3D080FA5}


姫、1匹

BLUE、2匹

ザキさん、0匹




と残念な結果でした笑い泣き





帰港後、他の方の釣果を見ると、左舷側は良く釣れていて竿頭が18匹だったそうな



BLUEのヒガンフグが当日の1番で1.3kgありましたおねがいおねがい



フグを捌いていた拓也くんと裕太くんにいろいろな話をして楽しいひと時を過し、豊浜港を後にして帰宅しました。




帰ってからは、動画を何度も見て、見よう見まねで菊作りに挑戦しましたニヤリ


{5CD5D450-1F4F-405E-8A1B-D05263385FDC}



{D0485C7C-D614-433C-957B-67B940CC6E5B}



頑張ったが、全然菊にはならなかった笑い泣き




頭と中骨は味噌汁にする予定。




奥さんの希望が唐揚げなんで、1匹分をてっさにして残りは唐揚げにします。




BLUEはてっさにてっちりと初フグを堪能したらしいですよ照れ





ザキさんは赤ナマコの料理方法を聞いてを6匹持ち帰りました。




結果はまだ聞いてませんが、本日月曜日に会社を休みましたガーンガーンガーンガーン











びっくり
















まさか、ナマコ????














今回は本当にきびしい釣りになりましたショボーン





私自身もいろいろと考えさせられ、考えなおす部分もありました。





BLUEと姫も今迄の釣りとは全く違う感覚に戸惑っただろうし、今迄の釣りのノウハウが全く通用しない事も感じたでしょう





今回の精神修行のような釣りも自分自身のスキルアップの為や、自分の釣りを見つめなおす為にもありなのかもしれませんねウインク












あっ、フグは美味しかったです照れ




唐揚げ最高!!