こんばんは〜




FREAKS-REDですつながるうさぎ






釣り立ての活きたイカを刺身で食べた事ありますか?





イカ釣りの経験がある方なら食べた事があるかもしれませんねニヤリ





函館には活きたイカの釣り堀があり、釣ったその場で刺身にしてくれるお店があるらしいですびっくり




イカ釣りにはよく行くけど、釣りに夢中になり、なかなか捌いて食べる余裕がありませんショボーン





以前に1度釣ったムギイカを袋に入れて持ち帰った事があります。



夏場だったのでクーラーに入れて持ち帰ったのが失敗で、水温が下がり過ぎて死んでしまいました(T . T)




そこで前回のヤリイカ釣りの時に、この時期なら常温でいけそうなんで挑戦してみました。





{66A35459-25EF-451C-914A-0AA8568B4048}


イカまで見えませんが、3つの袋に2杯、2杯、3杯と計7杯の持ち帰り計画!!





深夜1時過ぎに小浜市を出発し、約3時間かけて自宅に帰ります車DASH!





途中、北陸道神田SAで休憩し、イカ達の生存を確認🦑





4時過ぎに帰宅。




イカは、


{0675D3CB-5C0B-4831-A9F4-2275BB8FE191}



7杯とも生存してました爆笑








しかし、前日早朝5時起き、一睡もせず現在早朝4時過ぎ。





さすがに眠い💤



寝てしまうとイカも死んでしまうショボーン






今までの努力が水の泡に・・・




帰ってきてからの事を何も考えてなかったガーンガーンガーン





エアーポンプを探し出し、ホースを3つに分けたが、先に付ける石が無かった大泣きうさぎ



とりあえず、ホースを袋に突っ込み、布団に入って寝る事にしました。




8時過ぎに目が覚め、イカを見ると・・・




死んでる_| ̄|○



びっくりびっくりびっくり



1杯だけ動いてるヤツがいた‼️








朝御飯のおかずになってもらいました。






{39B91EC7-AF89-4118-8AF1-C54B56F93DFC}





捌きたては透明でしたおねがい



だんだん、白っぽくなっていきましたが、それでも普段の刺身とは全然ちがう!



味はそこまで変わらないけど、見た目が断然美味しそうカナヘイうさぎ




念願の透き通るイカ刺しを食べる事が出来ましたウインク






今度は自宅での準備も完璧な状態で持ち帰りに挑戦してみよう!





近所、親戚に活きたイカのおすそ分けができるかもしれませんね爆笑








来月は何釣りに行こうかなぁてへぺろうさぎ