こんばんは

FREAKS-REDです

11月26日 土曜日
大進丸さんにて
ヒラメ釣りに行ってきました。
同行メンバーは、
FREAKSから正ちゃん、BLUE、姫、ザキさん、REDの5人
REDの地元の釣り仲間もっちゃんの計6人で出陣

当日の大進丸さんの出港予定が、
1号船 フグ、カワハギ釣り たしか20名
2号船 ヒラメ釣り 12名
8号船 ヒラメ釣り 12名
21号船 ヒラメ釣り 14名
の4艘ですべて満席と大人気





金曜日が休みだったもっちゃんが三重から場所取りに夕方着と気合いの入りよう



前回同様、拓也船長の8号船を両舷の大鞆から3人づつ場所取り成功と連絡ありました。
ご苦労様でしたm(_ _)m
金曜日正ちゃんを乗せて、夜10時にフィッシング遊一宮店にBLUE、姫と待ち合わせし、備品を買い足して豊浜へ。
0時過ぎ、豊浜港 大進丸さんに到着&もっちゃん合流

当日は晴れ、微風、凪と釣りやすいコンディションで、期待に膨らます胸を静めて4時半まで仮眠を取り釣りに備えます



起床後、船にタックルを積み受付を待ってると、夜勤明けのザキさんの姿

夜勤ご苦労様です。タフですな〜

受付を済ませ、餌のイワシを積み込み、6時に出船

目指すは大山沖漁礁



約1時間10分くらいでポイント到着

6人の釣り座は
左舷大鞆にもっちゃん
その前に正ちゃん
その前にザキさん
右舷大鞆にRED
その前にBLUE
その前に姫
という配置で戦闘準備完了

自作仕掛けに活きイワシを付け、船長の合図で一斉にスタート

水深55m前後、1投目着底直後から
ブルブルッと前アタリ

ググッ、グググッ、グン
おりゃっ

早くも1枚目GET

その後、姫にアタリ

ヒラメ初GET

続いてもっちゃんが
4連発



朝の1枚でアタリすらないREDを横に隣でドヤ顔ですわ

ザキさんを見にいくと桶には1枚のヒラメ

周りもアタリが遠のいた頃に小移動
ここからREDと姫のエンジン全開

移動後、1投目からダブルHIT

上げては餌を付け、着底直後から本アタリでまた釣れるの繰り返し





このポイントで姫は4枚追加の計5枚

コツをつかんだのか素晴らしい





REDは6枚追加の計7枚まで釣果を伸ばしました

2人に挟まれたBLUEにひそひそアドバイス



すると沈黙していたBLUEのロッドが弧を描く

アドバイスをしたものの、ここまで即効性があるとは







この時点でのメンバーの釣果は
RED7枚、姫5枚、もっちゃん4枚、ザキさん2枚、正ちゃん、BLUE1枚
まだ水温が高い為、水面にはシイラがうようよ泳いで周りでは投入時にシイラに喰われオマツリの原因に





みなさんシイラを捨てようとするんです

シイラは美味しいですよっておじさんに教えてあげると2本キープしてました

刺身、フライが美味しいですね

特にこの時期まで残ってるシイラは全身に脂が乗り最高に美味い

この後、また移動して水深70mのポイントに

なかなかアタリは無いけど釣れるとデカイんだろなぁと話してるとアタリ

かなり強いアタリでアワセると今までに無い重量感と強烈な引き

と同時にラインブレイク

逃したコイツはデカかった_| ̄|○
移動の間にハリス5号から7号に変えるべきでしたわ
久々にもっちゃんのアタリはキジハタ

正ちゃんが上げたのは、この日の船中MAXの60cm
結局、ラストまでこのポイントで粘り1枚追加して終了

1日通してこの凪模様
最高でした


帰港後、写真を撮ってもらい、残り2隻の釣果を見学

まさかのREDが竿頭に

今回、ほんとに楽しかった

メンバーのみんなありがとう

もっちゃん場所取りありがとう

拓也船長ありがとう

来月も行きたいなぁ〜