「サクッと星よみ」

 

前回の投稿の「学ばない星よみ」ですが、

 

わたしも星よみを始めてまだまだっちゃぁ、まだまだなんですが。

 

でも、

そのまだまだな中で、

 

ぜんぜん深めなくっても使えるものがある!

 

ってめっちゃ思ったわけです。

 

 

ちょっとしたところで日常使いをして欲しいわけです。

 

全部じゃなくて、

ちょっぴり、ホントに思考の切り替えのきっかけ程度。

 

ちょっと行き詰まってる?

って思ったときの切り替えスイッチ的な。

 

だけど、それはよく知ってる太陽星座だけじゃ出来なくって

 

最初は月星座と水星星座を使って欲しいな

って思っています。

 

それにはもちろんホロスコープ出すって作業が付いてくるんだけど、

今はネットで検索するだけで山ほど出てくるから、

その中から盤面のデザインや見やすさの好みで決めたらいいと思うんだ。

(出生時間がわからない人は正午で出してみてね)

 

そして出したら終わり。

 

あとは

月のマーク「☽」こんなのと、

水星のマーク「☿」こんなのと

太陽のマーク「☉」こんなのに印でも付けといて。

 

印を付けたら、

とりあえず何座かな~というのがまとめられた表があると思うので、

上のマークの星座が何か確認してみてください。

 

確認が出来たら、その星座が、ざっくりこんな感じに分類が出来るんですが……

 

 

これの全部は覚えません!!

 

覚えるのは自分の分だけ。

暗記はしなくてOK!

どこかにメモってね!

 

さて、

自分のはどこに当てはまるのかな?

 

だけ、チェックしてみてくださいね。

 

 

でも、チェックしただけじゃ、ちょっとわからないですよね?

 

そこをわかりやすくお伝えするセッションを準備中ですので、ブログをフォローするか、LINE公式アカウントに登録してお待ち頂けたらと思います。

 

セッションでお伝えするのは文字色で分けた分け方までです。

でも、それだけでも十分に自分と自分以外の人との違いを知ることが出来ますよ~。

 

こちらのセッションは7月からの開催を予定していて、

ご予約もお受けしています。

 

オンラインでのセッションは

第2土曜日 14:00~15:00

第3火曜日 18:00~19:00

の開催を予定しています。

1回最大4人まで。おひとりでも開催いたします。

 

教室にお越し頂いて対面で行うことも出来ます。

そちらは

第2火曜日 18:00~19:00

第3土曜日 14:00~15:00

の開催を予定しています。

こちらも1回最大4人まで。おひとりでも開催いたします。

 

教室の所在地につきましてはプロフィールよりご確認ください。

 

お問い合わせやご質問はLINE公式アカウントからお願いします。

星よみと教室と2つありますが、どちらのアカウントでもOKです。