アレだわ。

某リョウさんのここ最近のブログを
読んでて思い出したわ。


アタクシ、ギターが欲しい!


いや、持ってますけどね。
ストラト、レスポール、アコギって
3本持ってますけどね!

メインギターは自作レスポールですけどね。

そしてどんなギターを買っても
フロントのピックアップは外すか
線繋がないし、トーンも全部外すし
リアとボリュームだけにしちゃう病
ですけどね。

次に作るギターもそうする予定なんですが
思い出したんです。




アタクシ
一生にコレだけは一本
所有しておきたいギターが
あるんです。












コレ!


GRETSCHのホワイトペンギン


初めて立ち読みしたギターマガジンの
最初のページにコイツがデカデカと載ってて
一目惚れして知りもしないギターの雑誌を
買って、そこからギターに目覚めていく
という…逆ギターマガジン購入の歴史。

そこから事ある毎にホワイトペンギンを
追い求めてきましたが…
実はオリジナルのホワイトペンギンは
製造中止になっていて
レア物になっていたんです。

今、出回っているのは正確にはレプリカ。

それでも40万以上しますが。

いつか、買ってやろう!

と思い続けて25年。



四半世紀!?



忘れてたよ!


流石にホワイトペンギンを買ったら
全く弄る気はしない!

トーンもフロントのピックアップも
ビグスビーすら
そのまんま使います!!

kino史上初の「まんまギター」になります!


あ!


kinoです!


そんな「オレ流」を簡単に捨てても
使ってみたいのがホワイトペンギンです。

で…いつ買うの?

今でしょ!

無理!!

子供達が成人して
お金に余裕が出来て
ユニクロのパンツ以外のモンが
買えるようになったら
人生のご褒美に買いたいと思います。





それまでにもう一本ギターを作るけど。


それは決まりだけど!